日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作アイラインフィルムを貼り付け!

    アイラインフィルム、自作します! 既製品のバットベリー?ってメーカーのは1セットで1500円くらいだったかな? 100×30cmのヘッドライトフィルムの赤を買っておいたので何個でも作れます(´ω`) まずマスキングテープでアイラインの型の作成。 実際はもう少し細くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 15:03 アイル@MARCH野郎さん
  • リフレクターを考える(^O^)・・・バージョン3

    水平面取付角度がNGぽいのでリフレクター(バージョン3)を作成します。 型紙にて型取りします。 型取りした型紙からアルミ板(@0.5㎜)を加工します。 厚さが0.5㎜ですので少し大きめのハサミでカット出来ます。 実際に合わせながら微調整していきます。 得意の脱脂します。 反射テープとカーボンシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年5月22日 20:39 大門隊長さん
  • デイライト加工・取り付けナドナド。

    安もんのデイライトはとても熱を持つということで放熱板の役割を果たしてもらうべく、部屋にあったコの字のアルミ棒をカットしてデイライトの裏に貼り付けます。 夜間にギコギコ…(笑) 接着は放熱用シリコーン、数十分で固定出来る程度に固まります。 そのデイライトをナンバープレート横に取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 18:39 アイル@MARCH野郎さん
  • ハイパーデイライト(スモール連動)→ACC連動化するの巻

    今回は、 スモール連動のデイライトを昼間も点灯するデイライトに変更したいと思います(*´∇`*) *デイライトの配線はバンパー裏にある為バンパーを下ろすか半外ししなくてはいけないので、まずはグリルを外します!! 自分は、 バンパーを下ろすのが面倒だったので半外しにして作業しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月5日 21:54 __White☆さん
  • アンダーLEDの確実な取付リア編

    以前取り付けたアンダーLEDのリアフロア側がやはり剥がれてしまってたので、かなりビクビクしながら運転してました(^_^;) なので今回確実に固定する為に手直しします! 準備する物としてステー3個、L字アングル、延長用クリップ3個購入! 見れば分かりますが、リアバンパーに今回取り付けようと思います! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月2日 15:31 えのばんさん
  • 【テール改造】失敗から学ぶ殻閉じ…【ノートE11】

    失敗して萎え萎えなので簡単に説明… 数日前にレンズのウレタンクリア塗装まで完了しました。 ブラックを4回、ウレタンクリアを2回、中研ぎは一切してないのでただ艶の有る塗装になりました(笑) 文字を光らせる部分にもメッキシートを貼り側面発光テープLEDを内側に向けて光るように貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 17:03 アイル@MARCH野郎さん
  • ラゲッジランプ取付(^O^)・・・取付編

    いよいよ加工したランプユニットを取り付けます。 純正配線が邪魔にならないように穴開け前に確認します。 位置を決めたら定規(段ボール)で墨出しします。 内装材は柔らかいのでカッターで思い切って切ります。 リアドア上を経由して純正ランプより配線をします。 純正配線と接続します。 ※配線を接続する前に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月4日 22:28 大門隊長さん
  • シーマのバルカン

    オクで手に入れました。 少しずつまた、1からライトを制作していきたいと思いま~す✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月30日 13:54 mizuki3さん
  • ラゲッジランプ取付(^O^)・・・加工編

    ラゲッジランプ取付の為に加工します。 今回使用した材料です。 0.2㎜の細線に4極カプラーのメスを付けてランプユニットに接続します。 絶縁処理の為に収縮チューブを入れ、ドライヤーで収縮させます。 収縮させるとこうなります。 同色の配線なので間違わないように印を入れます。 ランプをLEDに取り替え ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年3月28日 21:10 大門隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)