日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 後期テールランプ交換に向けて(準備編)

    リアバンパーのダミーダクトの型紙を取ります。 型紙を作る際に詰めが甘く、ピッタリではありませんでした。 今後時間があったら、もっと納得のいく型紙を作ろうかなとも考えたりますが、このままになりそうなきがします。 ※印刷時はA4縁無し印刷で。フチありだと少し小さく印刷されます。 とても重要!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 12:23 Makecy77さん
  • ヘッドライトのくすみ落とし

    ヘッドライト中央は、くすみはないのですが、 端の方がくすんでいたので落とします。 色々Youtubeで紹介されていますが、 一番簡単な方法でくすみを落としたいのです・・・ 今回はコチラの商品!! 液をクロスに塗って擦るだけで、 今回はこれだけ落ちました‼️ う~ん、微妙ですね(笑) また色々試して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 19:14 マツユキさん
  • おととい土曜日に後部ドアーのゴムをいつものGSのお兄さんに交換してもらいました

    いきなり交換後の写真ですいつものお兄さんではなく違う人だったんでパチパチ写真を撮影できませんでした 右側です新しいのでゴムに艶があります 全体の写真です 左側のドアーゴムです同じく艶があります 全体の写真です 交換した感想ドアーが半ドア-に なりやすい お兄さんに馴染むまで 半ドア-になりやすいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月17日 13:49 にゃん太ちび太さん
  • ヘッドライト磨き(片目1時間コース)

    曇ってる左目の磨きです。夏以来の磨きになります。 2000番の耐水ペーパーをカードくらいの大きさにカット、それを三枚使って黄ばんだ表面を削ります。 本当に大丈夫か?と思うくらいくもりますが大丈夫! 次に激落ちくんみたいなメラミンスポンジをかけます。 濡れてると透明、乾くと白くぼやける程度になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 12:53 NOA@NOTEさん
  • SPASHAN ヘッドライトスチーマー

    これが本体で、液を入れるとスチームが出ます。 before。 すぐに曇って汚くなりますよね~ 磨きま~す!! この後、スチームを当てていきます。 after。 凄く簡単にピカピカになります! これは私がやっても磨き残しもなくピカピカになります! これは購入して凄く良かったです♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月16日 22:31 けい@e12さん
  • 噂の4灯火ハーネス装着!

    諸先輩のレビューを参考に 噂の4灯火ハーネスを装着しました! 取り付け方法は沢山上がってますので省略します。 写真は通常時。 ちなみにブレーキランプの確認は 車に置き忘れていた2ℓお茶、水を 使用しました笑(o_o) 諸先輩のレビュー通り 助手席側のカプラーは少し厄介かもしれません。 またインパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月27日 13:21 ポピー氏さん
  • トランク用ランプ取付

    ニスモSにはルームランプがなく、皆さんはきっちりとした設置をされいますが、簡単に設置ができて、壊れても交換が簡単にしました。 いきなりですが LEDルームランプ 取付完了状態です。両サイドにつけてので、夜間も無茶苦茶明るいです。 ルームランプは 脱着できるように Cピラーに 挟み込むようにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:29 にっさんノートさん
  • ターンインジケーター

    今年2月にみん友さんの整備手帳拝見して https://minkara.carview.co.jp/userid/2656095/car/2465013/4626339/note.aspx これはパクらせて頂こうと、構想は出来ていましたが、実践まで時間が掛かりました。 そんな折昨晩ノート乗りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月29日 16:30 NISMOキッドさん
  • 運転席からドアミラーウインカーが見えるやつをやってみた

    大爆光です。 嘘です。スマホのカメラの関係でものすごい事になっていますが至って普通の点滅です。 今回使ったのはコチラ 前回プラズマクラスターのボタンをポッチにしたやつの残りです。 ダイソーのガラスタイルが流行っているようですが1cm角を使っている用なので似たようなサイズになりそうな予感 貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月27日 20:38 とものさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)