日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • 真っ暗になりました(^o^)爆

    プライバシーガラスでは、どうしても中が見えてしますので、スモークフィルムを貼ります。 (写真は作業前) ハイマウントストップランプを外します。 ・引っ張るとバキッと外れます(^o^)爆 (写真は外れた後) ガラスを綺麗にします。 ・しっかりと噴き上げないと、糸クズ一つでフォルム面に気泡が入 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年2月13日 21:51 大門隊長さん
  • 頭が薄々?じゃなかった(火暴)車内が薄々なんでフィルム貼ってやったぜ♪

    こちらを こんな感じで 作業に邪魔な ハイマウントストップランプと熱線のソケットは引きちぎりました(火暴火暴火暴火暴 ) こっちも テクニシャンなので内張りもガラス廻りのガスケットも外さず貼ります(^3^)/ チョチョイと 仕事の後輩君に飯で誘き寄せ手伝わせました♪ 独りにするとてんかん起こし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2014年1月4日 15:59 @5910さん
  • 眩しくて目潰し食らって仕方ないのでハチマキフィルム貼ってやったぜ!

    車種別カット済フィルム(^3^)/♪ 施工前 施工中 ETC受信機は引きちぎりアンテナ周りのカッティング作業は右肩痛くてぷるぷるしちゃってガタガタになりました(火暴火暴火暴) 施工後 (^3^)/♪ o(^o^)o m(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年1月2日 16:01 @5910さん
  • フロントトップシェード グラデーションタイプ カット済みカーフィルム の貼り付け

    他のノートにはボカシが入っているのが多いのに、家のノートには入ってないので入れることにしました! 以前FXで型取りで失敗しているので、カット済みを購入。 色は涼しげな青で! 貼る前です。 まぁ、普通です。 付属の濃縮液を水に垂らして、霧吹きで窓に吹き付けます。 わかりづらいですが、吹き付けた水が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月31日 16:52 埼玉のいがさん
  • カット済カーフィルムを貼りました

    プライバシーガラスをもうちょい暗くしたくて、カット済カーフィルムを貼りました。切り取られたフィルムが紙にまかれて入っています。ちなみにダークスモーク13%のフィルムです。 一応サイズ確認しようと思って、ガラスに合わせて自分で切り出した型紙を重ねてみました。大丈夫そうな大きさですね。 こっちは後ろの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月15日 20:20 fukanamiさん
  • 目指せ!ヴァーサノートの目!の巻ー第二回

    今日は急遽休みが取れたので先日実施したヴァーサノートの目、自称アイブロウ加工に再挑戦(^o^;) どうしてもフィルムの色が濃すぎるのが気になって… 前回のスモークより色が薄めのエレガンススモークという色を購入(^-^; 写真は前回加工したもの。 斜めからならじゅうぶんいい感じなんですが… 今回加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年8月7日 14:59 Masan-002さん
  • フィルム貼り直しました。

    先日一度貼ったのですが、雑な仕上がりに納得がいかず、本日リベンジしました。 今回は型の微調整も行ったので、納得のいく仕上がりになりました(^-^)v 前回貼ったフィルムは可視光線透過率26%の物だったのですが、今回は透過率13%のフィルムを使いました。 写真で透過率の違いがわかると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 23:10 モトスさん
  • 念願のウィンドウフィルム(写真少なし)

    プライバシーウィンドウが薄く感じる、今日この頃。 また真夏に向け、助手席、運転席の紫外線対策を考える、今日この頃。 諫早市にあるPREMIUMさんにお願いしました。 こちらのショップは、フィルム貼りとコーティングをメインにされているみたいで、当初は車を預けて、すぐに代車で出発する予定が、フィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月29日 08:58 nassanさん
  • フィルムを貼ってみました。

    施工前です。 純正プライバシーガラスではけっこう見えちゃってますね・・・ 田んぼの緑がいい比較になると思います。 (注:田舎丸出しの景色は気にしないように・・・) これに可視光線透過率26%、車種別カット済み5面セット1,900円のフィルムを貼ります。 ハッチガラス用は3分割になってました。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 11:52 モトスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)