日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー塗装!

    ワイパーが白けてたので塗ってみた。 プラ部品の白さがより際立った(T-T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 14:33 恵坊さん
  • お漏らしウォッシャータンクの交換!

    以前、たった数日でウォッシャー液が空になる事件が発生してモーター周りをシール剤でもりもりしてあげましたが… 最近になってまたウォッシャータンク下の地面が濡れていたのでまた漏れ始めてしまってました。 ヤフオクならそんな高くないから諦めて中古を買いました!w モーターの品番は同じです。(て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 16:34 アイル@MARCH野郎さん
  • リアワイパーレス化

    納車直後 ガラスにコーティング施工していますがリアワイパーの上に土埃と雪が溜まりやすいので邪魔となりリアワイパーを取り払いました‼️🤭💦 また 見た目と車検時に突起物扱いになりNGなのでモーター全部取り払いました(笑) 前日に家に有ったプラ板をハサミで丸くカットして紙ヤスリで削りミッチャクロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 10:02 流離の一匹狼さん
  • リアワイパーレス

    3日前から暇な時に作業を始めやっと完成! \(^o^)/ 蓋はFバンパーのフックキャップを型抜き加工して付けました!裏は定番のアルミテープ! o(^o^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 14:12 パグ男さん
  • リアをスッキリさせました!

    少し前にリアワイパーとエンブレムを一部 取っ払いましたがなんとも中途半端な感じが 気になっていたのでリアをスッキリさせます! リアワイパーのモーターを摘出しました! 作業方法は諸先輩の整備手帳を参考に行いました。 1番大事なエンブレムもさよなら!(`・ω・´) リアワイパーレスキットはヤフオクで購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 08:09 ポピー氏さん
  • リアワイパーキャップ装着!

    リアワイパー使わないし 洗車の時に邪魔なので取っ払います! 本当はモーターから全て外したいですが 戻す事を考えてキャップ装着にしました^ ^ キャップを外せばM6(10㎜)ボルトが見えます。 リアワイパーを外すとこんな感じです(o^^o) オートバックスで購入した シンプルなデザインのキャップを装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 15:29 ポピー氏さん
  • リアワイパーレス化

    先輩方の作業を参考にリアワイパーのモーターを取ってスッキリなりましたー! 材料はアルミテープとアルミ円板30φ! 裏側から脱脂⇒アルミテープをペタリ! 円板は、塗装してる方もいましたがそんな暇もなかったのでカーボンシートを張りました!最後に表からアルミ円板を貼って終了! 今度はリアエンブレム取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 21:04 ?.*?Kenji?.*?さん
  • リアワイパーレス化Part2

    続きです あらかじめアルミテープにゴム栓を付けておきます 穴の位置に合わせて綺麗に貼っていきます 軽く貼ったらヘラをつかってしっかり貼り付けます 念のために大きめに切ったアルミテープを上からもう1枚貼っておきます こちらもさっきと同様にしっかりと貼ります 後は内張りを直して完成です 外から見るとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 17:01 まき( 'ω')さん
  • リアワイパーレス化Part1

    用意したものはこの2つ 取り外した後の穴が30mmと聞いて水道に使うやつですがちょうどいいものを発見 それを塞ぐものとしてアルミテープを雨に強そうなトタンの補修用を笑 サイズを取って先に貼り付けておきます あと車体が白なので目立たないように塗装もしておきます 準備がてきたら早速取り付けへε=┏(・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月15日 16:52 まき( 'ω')さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)