日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • なぜe-POWER用なのか(CUSCO パワーブレース リヤピラー)

    ※ご注意!! 整備手帳にUPしてますが、全くと言って良いほど皆様の参考にはならない事をご理解の上ご覧ください m(_ _)m 最近チラホラお見掛けするこの商品、ついつい買っちゃいました♪ でもこの商品、適合がe-POWER系になってます。 なんでだろ~な?って考えながらもとりあえず取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月20日 22:28 じおたろぉさん
  • ブリッツ ストラットタワーバー取り付け

    みなさんこんにちは😃 ノートニスモになるとフロア下にアンダーブレースバーが付いて普通のノートに比べれば剛性は上がっているんですがそれでも100km行くとちょっと心許ないので今日はブリッツのストラットタワーバーが来たので取り付けいたしました! 作業的にはどうってことないですが取り付けステーをつける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 09:49 あるちゃさん
  • CUSCOトランクバー取り付け

    本日第2弾の取り付けです‼️ e-Power用のCUSCOリヤトランクバーです‼️✨ まだ、前期のノートにつけている方がいなかったので、実験も含めて行います‼️ まず、リヤシートの座面を取り外します‼️ 外し方はクリップで固定されているので、とにかく上に持ち上げます(笑) 大分しっかりと固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月12日 13:44 gtfanさん
  • BLITZ ストラットタワーバー

    赤色のステーとバー本体を仮組みしてエンジンルームに仮置き。 アースのボルトを外してブラケットと共締めします。 反対側も同様です( ^ω^ ) M6ボルト、ワッシャーです。 タイヤハウスから手を入れてナットの位置を合わせます。手でも十分に届きましたがエクステンションでアクセスしました。 後は上からM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:12 もちまるさん
  • パワーブレース リヤピラーの取付け!

    CUSCO製eパワー用のパワーブレース リヤピラーです。 リヤシートと、内装部品を全て外します。 リヤシート用のシートベルトと共締めするブラケットです。 右側へブラケットを、取付け後の状態です。 ※左側も、同様の作業をします。 内装部品の外側へ、マジックでマーキングします。 カット後の状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 17:14 川のくまさんさん
  • TANABEアンダーブレース取り付け

    取り付け箇所は資料が付属されてます。 よく見るとnismoだけ取付場所がフロント寄りになってますが???sだけかな?? 場所さえ分かればこのボルトを外します。18ミリ ジャッキアップしなくても手は届きましたが力が入れにくく硬いです。crc、ラスペネ等使うのも良いかもしれません。 ボルトがすっぽりア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 15:37 もちまるさん
  • パワーブレース シートレール付けてみた

    シートを前に出して 赤丸印のボルトを外します 16のレンチか50のトルクスレンチが 必要になります こんなのがあると便利 16のスパナ持って無かったので わざわざ買いにいきましたw 1598円なり 前側のボルトは指で軽く回る 程度まで緩めればOK シートを後方だけ持ち上げると シートレールと車体と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 15:45 しん@青苺(・∀・)さん
  • CUSCOパワーブレース取り付け

    今回は、CUSCOのパワーブレース リヤピラーを取り付けします‼️ 物はepower用の物ですが、e12とほとんど形状が変わらないので自己責任で取り付けです‼️✨ 付属の説明書に従ってやれば、簡単に取り付けできそうでしたが、シートを外すのがめんどくさいので、サイドの内張のみを気合いで外して取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月29日 13:45 gtfanさん
  • N-tec POWER FLEX取り付け

    車体下に潜ることになるので、ジャッキアップする際は必ずウマを使いましょう。 赤丸の2本を緩めます。 ボルトのサイズは18mmです。 結構固く、長めの柄のトルクレンチで回しました。 外してみると、ボディ側のボルトに錆が。 固かったのはこのせいですね。 この作業するなら早めが良さそうです。 ねじ切りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:33 まろにぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)