日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 純正シートを開けてみる

    ホールド性向上のためにウレタン追加してみようかと、まずはシートバックの開け方を確認してみた。 まず座面の裏側の真中辺りに写真のフックでゴムひもを引っ掛けている。これは手探りで外すしかないですが、探ればわかります。 背面下側で樹脂のレールが前側のシート生地の受けレールにハマっているので、ぐりっとひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 12:53 jawayさん
  • 純正ヘッドレスト(F/R) ブリリアントレッド塗装 DIY

    前回、純正シートのスエード調トリコット部に染めQで色を入れましたが、バランスを取る為にヘッドレストにも染めQで色を入れてみました。写真は施工後のものです。整備手帳に載せる程ではありませんが、記録ということで... ヘッドレストを取り外し、過去に DIY で施工したアルカンターラを取り外し。これがか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年7月21日 09:03 needlessさん
  • レカロシート補修(^o^)

    残念な状態を補修します。 (写真は補修前) アイロンの熱で接着します。 ・ジャージ生地を2枚重ねで接着しました。 ・ジャージ生地の角は丸くカットすると、剥げ難くなります。 (写真は接着中) これで作業終了です。 若干の色違いがあるものの、1,000円以下で補修出来たので大満足(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月19日 23:02 大門隊長さん
  • ぞうさん謹製 簡易バケットシート最新型の取り付け(バージョン3.0)

    以前から交流のあるみん友さん、ゾウさんの依頼でしばらく「簡易バケットシート」のモニターをしています。 最新のバージョン3.0が先月送られてきていましたが、ちょうど私もドタバタしていたのでなかなか取り付けることができずにいました。 今回やっと懸案事項が片付いたので新しい気持ちで取り付けを実施しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 12:58 もと部長(みっくん)さん
  • 純正シート 染めQブリリアントレッド DIY

    純正シートのスエード調トリコット部に染めQで色を入れてみました。梅雨の中休みを利用しての DIY となり時間があまり無いので、かなり適当に施工してしまいました... 写真は施工後のものです。 今回もコスパ重視で韓国逆輸入版の染めQ PINGO を使用しました。ベースコートとブリリアントレッドを各 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 7
    2014年7月6日 17:30 needlessさん
  • 簡易バケットシート バージョン2.0取り付け

    先日、みん友さんの「ゾウさん」から私の元にメッセがありました。 内容は、私が今モニター中の「簡易バケットシート」(現在ヤフオク出品中)の新しいバージョンができたので再モニターをお願いしたい。 ということでした。 そして数日後送られてきたのがこの包みでした。 さあ、中身が気になります( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月10日 11:42 もと部長(みっくん)さん
  • スキマ埋めクッション

    センターコンソールとシートの間に物を落としたりと困ったこと多々。 皆、経験あるのでは? 最近ではスマホのストラップが隙間に引っかかり取りにくい経験も。 お友達の紹介で100均で買ってみた。 怪しげな形の穴が開いています。 ここに入れるんです。 隙間を埋めて大丈夫に。 ノートの場合、コンソールが低い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月25日 16:55 たけふみさん
  • 簡易バケットシート取り付け

    みん友さんのゾウさんから、ぜひテストして(特に奥さんの)意見を聞かせてくださいということで、この「簡易バケットシート」をモニタリングすることになりました( ̄▽ ̄) 先に言っておきますが、私結構辛口なコメントも言ってしまいますが、あまりお気になさらないでくださいね(汗) 部品は、こんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月29日 20:10 もと部長(みっくん)さん
  • 風の出るクッションを自作してみた

    暑い夏、エアコン点けてもシートのところは蒸れますよねぇ。 そんな蒸れを解消するグッズ・・・売ってるけど、ちょっと高いですよ(^^;) じゃあ、自作しちゃいましょう。 使うのは、100均で売ってるクッションにパソコンの薄型ファン、それに電工関係用品です。 まず、電源ですが、市販品と同じようにシガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月25日 22:05 もと部長(みっくん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)