日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取り付け、リアバンパー加工

    加工前(ノーマル購入時) ほほう貧弱なマフラーねぇ(゜ロ゜)ガッデム 取り付け後いざ挿入!!…うーん( ´゚д゚)カンショウシテルナー 嫁さんにも「後ろなんだかうるさいよー(`Δ´)コレジャネラレネ」 横から( ´゚д゚)ダメダコリャ 走り出せば問題ないのですが信号待ちなど、カタカタうる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 00:50 Kazu6699さん
  • マフラーカッター取り付け

    排気音と同様に存在感のないマフラーエンド。この車のキャラクター的にこれで全然アリだと思うのですが、 マフラーカッターがあるのを思い出したので、 試しにつけてみました。 バンパー干渉を避けるため少し下向きになりますが、太くもなく細くもなくいい感じだと思います。外径75ミリです。 カッターはネジがゆる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 07:51 Yuk Isuzukiさん
  • マフラーカッター

    純正のマフラー上部の切れ目に、ボルトを締めて完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月5日 22:02 180愛好会さん
  • 適当に穴開けたら

    ドリ車かよw なげぇw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 13:35 さっくん@karointeさん
  • 純正戻し マフラーカッターの取外し

    愛車引き渡し前にマフラーカッターを取り外します。 ボルト3個の簡単な作業。 マスターサービス チタングラデーション マフラーカッター 5年間の汚れで真っ黒。 マフラーカッターが無くなるとショボくなりますね。 だいぶ色褪せました。 ナットと一緒にゴミ焼却所で廃棄しました。 私の町では廃棄物を車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 11:46 ババロンさん
  • 新マフラーカッター取付

    オーバル型マフラーカッター(チタンカラー)を付けていましたが、2年以上経ち交換しました ...というのは建前でオーバルではなく真円にしたかったのです (もっというと本当は柿本マフラー交換にしたかったのですが、うるさいのは嫌だと猛反対をくらい挫折しかけています。低音かっこいいのになぁ) しかし意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 16:37 白玉あるふぁさん
  • Nismo S 純正マフラー加工

    加工と言ってもテールピースぶった切ってマフラーカッター取り付けるだけです。 エアロのクリアランスのため、かなり大型のマフラーエンドがバンパー下で目立ってます。 と、いうわけで電動工具なんか持ってないので近くのギャラリィ神奈川さんでぶった切ってもらいました(笑) 切り落とした後はグラインダーで研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 18:24 YOHESさん
  • マフラーカッター取付

    e-powerノートニスモに付けてるかたがいたので、まねしてみました。 なかなかいい感じです。 ただ大陸製なのか、バリがすごいんじゃぁなので、内側やすりがけしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 07:39 かっくん1124さん
  • マフラーカッター取付

    自分の中ではマフラー交換までは大げさなのでマフラーカッターが気になっていてついに購入してしまいました。 届いた箱の中身はこの2点だけ。 購入ページには『図解式説明書付き』とあったのですが・・・ 手書きのページをコピーした紙が1枚でした。 マフラー出口がブラックメッシュ加工となっているのがちょっとお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 14:22 hiro659さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)