日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エンジン内のクリーンアップ その2

    先日のレビューの続きです。 WAKO's F-1と一緒に施工しました。 吸気側から吸い込ませる方法です。 カーボン除去には効果があります。 画像はバイクのエンジン内部。 カーボンがたっぷりですね。 何故カーボンが悪いのかというと 通常、気化されたガソリンはタイミング 良く着火して爆発 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月6日 20:25 bluenoteさん
  • 備忘録『K&Nエアフィルター清掃』・・・1回目

    導入から約10,000㎞走ったので慌てて清掃します。 忘れてたのは内緒で(^O^)爆 ボックス手前の爪を2箇所外し、フィルターを外します。 外したフィルターはかなり汚れてました。 洗浄剤を使って清掃します。 ※N-tecさん曰く、洗浄剤は中性洗剤でジャブジャブ洗っても大丈夫だそうです(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月11日 22:46 大門隊長さん
  • 備忘録『K&Nエアフィルター清掃』・・・2回目

    前回清掃から5,000㎞をはるかに超えたので慌てて清掃します。 忘れてたのは内緒で(^O^)爆 ボックス手前の爪を2箇所外し、フィルターを外します。 外したフィルターはむしむし君がいたりとかなり汚れてました。 洗浄剤を使って清掃します。 ※N-tecさん曰く、洗浄剤は中性洗剤でジャブジャブ洗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月1日 22:19 大門隊長さん
  • エンジン吸気系、燃焼室の洗浄  初回46.012km

    走行距離数が45.000kmに達するのでカーショップに予約を入れオイル交換時に施工しました。 画像は他のお客様の作業が有った為 忙しくしていたのでありませんのでWAKO'Sの公式サイトの画像をお借りしています。 施工後は吹けがめっちゃ良くなりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 12:47 流離の一匹狼さん
  • エアクリ清掃

    最近、エアフロセンサが検知してる吸気温が気になってきたので清掃する事に☝️ まずはキノコ狩り〜(笑) エアクリ本体を外します。 それにしてももう少しピッタリしたホースは出ないもんかなぁ〜😅 ダクトとファンネルを分離。 ファンネルは軽く水洗いし、エアブロー。 エアフロセンサはエレキクリーナーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 23:09 ウィーンエメラルドさん
  • エアフロセンサー清掃

    最近信号待ちで、アイドリングが安定しない事がしばしば 今日スーパーオートバックスに行った際に、いつもお世話になってる店員さんに聞いて、対策実施しました。 まず怪しい所がエアフロセンサーで、清掃してみる事にしました。 通常走行では問題は無く、アイドリングだけで安定しない アイドリングの空気流量が、測 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 23:35 244さん
  • エアエレメント洗浄

    N-tec EXTRA Filter K&NブランドだけどN-tecオリジナル 専用洗浄液を使わない簡単洗浄可能 バケツにぬるま湯と少量の中性洗剤を入れてジャブジャブするだけ すすいで乾燥させれば作業終了 洗浄~乾燥終了までの間、純正エレメントを使用 上:EXTRA Filter 下:純正

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:19 てつや@KYOTOさん
  • エアーフィルタ清掃と…

    遡ってみたら交換したのはこんなに前でした。距離にして4万近く走っています。 やっぱりタワーバーを外さないと外れませんでした。で、汚れは思った程汚れていませんでしたので 綺麗に洗い乾燥中〜です。 乾くまで エンジンルームを掃除してると気になったのでヘッドランプの配線の配策を見直してインシュロックで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月9日 07:11 アルコとアルパさん
  • エアフィルター清掃(3回目)

    最近フィルター清掃してないなぁってことで、エアフィルターを清掃しました。 ボックスのフックを外します。 エアフィルターを取り出します。 表もキレイ。 裏もキレイでした。 中性洗剤で洗います。 良くすすいだら陰干しします。 陰干しをしている間は、いつものように青いフィルターを。 交換時メーター98 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月16日 09:51 きん.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)