日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • パワーフロー自作遮熱板

    アルミ板でパワーフローの遮熱板を自作しました。 朝からダンボールで型作りをしてそれをアルミ板に移しカッターと金切りバサミで切りました。 エアフローの上はボンネットがギリギリなので作りませんでした😅 段々エンジンルームが自作だらけになってきました💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:33 ダースー3104さん
  • エアフィルター交換

    バッテリー交換をすることにして、ボンネットをあけるなぁ、と思ったらしばらくエアフィルターも交換していないことを思い出しました。 といっても前回は3年4万6千キロ交換していなかったのに、今回は1年8か月、1万8千キロでしたが。。。 ボンネット開けるくらいは大したことではないのですが、「ついでに交換」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 00:24 UP44さん
  • エアクリーナーBOX除去

    現状はこんな感じに。ボンネットの干渉もなくなりパイピングもオイルキャップを避けてうまく出来ました。今回はステーも取り付けました😅何だかんだで4時間位かかってしまいましたが上手くいって満足です。アクセルを踏み込んだ時の音は明らかにデカくなりました。 納車してスグにやったこれはエアクリーナーBOXを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 22:10 ダースー3104さん
  • エアダクトホース取付

    エアダクトホース取り付けするのに、グリルを外しました。 外し方は偉大な先駆者様達のを参考にしました。 確かにすんなり外れる事はなく、腕を押し込んで爪を外しました。 特にライト下にある左右のクリップには苦労しました。 無事にホース取り付け完了しました。 ホースはΦ50のアルミジャバラです。 信号待ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 08:55 のり@にすもんさん
  • K&N エアフィルター洗浄(7回目)♪

    前回の洗浄から、3,149kmでのメンテナンスです♪ 右が3,149km使用したフィルターです!ゴミ&汚れが凄いです。 洗浄液を存分に噴きかけて、30分放置します。放置後は、水で十分に濯ぎます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 19:17 川のくまさんさん
  • エンジン吸気系、燃焼室の洗浄  初回46.012km

    走行距離数が45.000kmに達するのでカーショップに予約を入れオイル交換時に施工しました。 画像は他のお客様の作業が有った為 忙しくしていたのでありませんのでWAKO'Sの公式サイトの画像をお借りしています。 施工後は吹けがめっちゃ良くなりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 12:47 流離の一匹狼さん
  • エアクリーナ-交換

    走行距離が5万km近くになってきたのでエアクリーナ-を交換しました。 5万km近くまで走行すると、結構汚れています。純正は湿式の為、汚れが層になって、かなり吸入効率は下がります。で、今回はBLITZの純正交換タイプにしました。エンジンがノーマル(エアフロにレスポンスブレードは付けていますが)という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 17:43 wingroadriderさん
  • K&Nエアフィルター交換、フィルターメンテ①

    走らないので汚れない。 ついついエアフィルターの交換作業が遅れてしまった。 目指すは画面中央部 クリップ2個外せば、蓋は持ち上がります。 片手で持ち上げ、もう一方でフィルターを取り外す。 取り外した後内部を拭き掃除。 右側が前回取り外して、メンテナンスをしておいたフィルター 左側がたった今取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 15:31 NISMOキッドさん
  • エアークリーナーボックス周りお掃除

    キャッチタンク的な所が、オイル塗れ! お掃除序でに、シルクロードの、レスポンスリングを取り付けて 中身と外側のオイル塗れ 元に戻して、完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 13:06 180愛好会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)