日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETCボックス取り付け

    マスキングテープを貼りました バイザーのフックを外します 外し方は、進行方側から爪を押し込み フックを90度回転させます。 その後、引っ張ると抜けます マジックでカットするラインを引きます 小心者で少しだけ開けました 少しずつ穴を広げていきます 都度、チェックしながら、広げて行きました 閉じるとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月4日 20:19 @ルコ@さん
  • ETC取り付け♪

    あまり詳しくはありませんが、ETCって、①取り付け、②セットアップ、③ETCカード入手で利用可能となります。 セレナのETCを移設した経験はありますが、最初から取り付けるのは初体験になります。 と言っても、①アンテナ設置、②電源確保、③本体設置の3ステップで終了します。 あっ! ④お店でセットア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月20日 00:30 そうちゃん7さん
  • Panasonic CY-ET909KD ETC取り付け

    みんカラユーザーさんの整備手帳を参考にして取り付けました。 電源、ACCはヒューズ電源でヒューズボックスから接続して取りました。 アンテナは最初は右側にしようかと思ったんですが、いろいろ検索してみるとこちらがいいかなと思い左側にしました。 ETC本機はもう少し上に取り付けても良かったかなぁ… で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 14:50 tarkeeさん
  • ETC★三菱電機 EP-7311B★取り付け

    取り付けたというか、納車前にディーラーで取り付けてもらいました カロッツェリアAVIC-MRZ009との連動です 双方のメーカーは違うものの、楽天、価格.comのレビューやみんカラのパーツレビュー、整備手帳を読んでこの二機種が連動可能であることを知りました 接続ケーブルはパイオニアのナビ←→E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 09:18 そにっく1968さん
  • 整備手帳?? (ETCケーブル移設)

    整備手帳らしい整備手帳ではないのです(T_T) 写真も2枚なもので。。。 先日、ETC本体の移設は完了したのですが、ケーブルがまだだったので、本日敢行。 グローブボックス内にあったETCをハンドル下に移設した為、ケーブルも。 手っ取り早く言うと、左にあった物もを右へ(^_^;) ナビのあるクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 22:47 nassanさん
  • 純正好きのETC設置箇所変更の巻。 ②

    ①からの続きです。 ここまでくるのに1時間。 その後、枠の大きさを調整。 こんな感じで完了(^o^) ETCに内装テープ(スポンジ)を貼り付けて隙間を埋める為、少し大きめに開けてます。 基台はこんな感じで。 横に隙間ができるので、内装テープ(スポンジ)を貼り付け。 基台は、下から超強力両面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 23:20 nassanさん
  • 純正好きのETC設置箇所変更の巻。 ①

    日産純正のETC取り付け位置はハンドルコラムの下(みんカラ諸先輩のログより)。 最近、純正箇所取り付けの為のいいブツ(取付基台)が販売されています(>_<) 純正箇所に社外ETCを取り付けたい私としては、ノート購入時から考えていた事を、とうとう実行することに(*^_^*) さぁて、やりますか(* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月30日 23:06 nassanさん
  • パナソニックETC取付

    ETC、パナソニックCY-ET909KDZです。 ナビと連動はしてません。 E12の場合、ダッシュボードの中しか取付ける良い場所がないですよね。 金額は、本体と取付工賃、セットアップ料込みで13500円です。 納車時からの装着です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月11日 19:50 Taiyaki-J号さん
  • ETC取り付け

    前車からパナソニックCY-ET906を移設です。再セットアップ費用はディーラーがサービスしてくれました。 まずはグローブボックの取り外し。これもみんカラ諸先輩のお陰で楽々クリア。 アンテナはルームミラー横に。 本体取付位置はグローブボックスの右上。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月30日 20:41 すくいどさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)