日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    グリルを外すと運転席側にホーンが見えます。 1つは純正ホーンの位置、もう一つはクーラーパイプのクリップと共締めにしました〜🎵 シングルホーンからダブルに変更するにあたって写真の様なエクステンションを作りました😊 水が掛かりやすいので端子カバー付き。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 14:23 ウィーンエメラルドさん
  • 2015弄り納め!① テールランプの LED化

    2015年も終わろうかと言うこの夜に、最後の弄りとして、2つのLED化を行いました。 ホントは計画に無かったのですが、REIZ TRADING さんの クリスマスプレゼント企画に応募したトコロ、20%OFF のチケットが当選しちゃったので、期限もあることだしとポチっとしちゃったのでした。(^o^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月31日 01:56 大豆くんさん
  • 思いきった行動…

    ノートに乗って一年が経ちました♪ 主に乗るのは夜が多い自分ですが、前から気になっていたこと… それはノートのトランクに明かりが無いこと(。´Д⊂) 前まで100均のLEDを付けていましたが走行中に落下する事が多くイライラ(笑) ってな事で今回はノートのルームランプをトランクへ加工して取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月29日 16:54 白銀の狼さん
  • 火花 といえば、、、、はい、やっちまいました。(ヒューズ交換です)

    火花 といえば、今や 又吉直樹 の小説ですが、、、、、 当然違います。(^^; やっちまいました。(>_<) はい、ショートして バチっ!と小さな火花が咲きました (^-^; 焦りましたぁ (;´゚д゚)ゞ でもとりあえず、エンジンはかかりました。しかし、ルームランプは全く反応しなくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年11月22日 19:15 大豆くんさん
  • IMPULの青いヤツ?ではなく、シルバーなヤツです。。。

    商品としては、コレッ! と決めていましたが、自分で装着するのか?しないのか? と迷っておりました。 今般、ABに相談してみたトコロ、ABでも取り寄せできる事が判り、軟弱者なのでお願いしました。 *5/17(日)に発注依頼し、5/22 に入荷。23日は作業予約が取れず、本日(5/24)の取り付けを予 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月24日 20:25 大豆くんさん
  • ラゲッジルームランプ開閉連動

    以前付いていたラゲッジランプをゲート連動にしました!! それに加えLEDテープを陸奥九十九さんからいただいたので増設しました。 ゲート連動で点灯、消灯にしたかったのですがエーモンの磁石で開閉を感知してるスイッチは、磁石がなんかの拍子に外れてしまうと点灯しっぱなしになるのでそれが自分はどうしても嫌で ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2016年11月20日 15:15 @Renさん
  • レーダー探知機SuperCat A1設置!

    本日、臨時収入を得まして。 念願のレーダー探知機を購入しました!! これで堂々と飛ばせる!←おまわりさんこいつです。 といっても5000円で買えるレーダー探知機なのでそこまで期待はしてないですが、県外に行った時にオービスで捕まりたくないので(笑) 中身は取説とレーダー探知機本体とそれを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月23日 21:02 アイル@MARCH野郎さん
  • ドラレコ取替え

    急いで、大陸製のドラレコを外し、急いで、メイドinジャパンのコムテック製に取替えました。 配線隠しに、苦労しましたが、同じような取り回しに成功! 線が細かったので、スポンジテープを巻いて、脱落防止しました。 何しろ、急いでやったので、画像がコレしかありません(;^_^A ご了承ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 16:21 yotchan.さん
  • 1028 シーケンシャルウィンカー撤去💦

    来月早々に2回めの車検😳 本日午後からDに見積り取りに行く前に... 指摘を受けていたシーケンシャルウィンカーの撤去作業(´;ω;`) 1年半前に初イジリオフでパンタロンnismo さんに教えていただきながら取付け。NePOCのKeynes Circusさん、ajusticeさん、たくと( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 20:03 とりとり(^^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)