日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

サイドブレーキ凍結 - ノート

 
イイね!  
恵坊

サイドブレーキ凍結

恵坊 [質問者] 2023/01/26 19:58

この大寒波でサイドブレーキが凍結してしまい、解除するのにものすごく手間取りました。 その後は凍結するのが怖いのでサイドブレーキを使わず駐車してます。 ニスモSのサイドは凍結しやすいんですかねぇ… 初めてだったんでかなり驚きました。

回答する

新着順古い順

  • 流離の一匹狼 コメントID:1708475 2024/03/04 13:18

    こんにちは🤗 北海道の極寒地に住んでいる者です。 冬に洗車、濡れた路面、水たまりの走行後 長く停める場合はサイドブレーキ禁物です! ローギアorバックギアを入れる 不安があれば輪止めを使用。 トラックもサイドブレーキは引かないのでギアと輪止めで対策しています。 「走行時の停駐車はサイドブレーキを使用しています」

  • takayukis15 コメントID:1706669 2023/11/27 08:43

    私も2度張り付きました。 その時は、 フロントガラスの解氷剤を塗って対処しました。

  • na_ppa コメントID:1705274 2023/09/10 19:00

    サイドワイヤーの蛇腹ゴムが切れて水分が入り凍結します。
    ワイヤーAssy部品代含め交換は\35,000程かと・・・。
    冬はサイド引かないが正解です。

  • 恵坊 [質問者] コメントID:1700817 2023/01/27 20:07

    九州という土地柄めったにそういう話聞かなかったもので。
    自動車学校の教える内容も土地柄って出るんですね。

  • fullthrottle コメントID:1700798 2023/01/26 20:31

    冬はサイドブレーキ使いませんよ、凍結するから解除できなくなります、僕のところの教習所で教えていますよ。他の車種でも同じですよ。 あと、四輪ディスクブレーキなんかも凍結しやすいので、停める前にブレーキ引きずって熱で水分蒸発させて止めた方が良い時がありますよ!

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)