先日納車になったE13ノートです。
Panasonic DMP-BV300とメーカーオプションの純正ナビをコンソールのHDMI端子で接続しようとしていますがうまくいきません。画面に接続が表示にならず、プレーヤーの画面もチラチラしてしまいます。ケーブルを外せばプレーヤーは正常に動くようになります。別のケーブルを買って試しても改善しません。全く知識がないので、どうしたらいい物かと困っています。どなたかお分かりになられましたらご教示をお願いいたします。
BDプレーヤーのHDMI接続について - ノート e-POWER
BDプレーヤーのHDMI接続について
sakanahen [質問者]
2022/07/09 14:19
-
-
はじめまして。
ケーブル断線や、コネクターがしっかり刺さっているのを確認済みである事を前提としてお話します。
文面から読み取るとプレーヤー側で映像信号を送ってるのにナビ側で拒絶してる挙動のように思えます。
あくまで予想ですが、ナビ側が対応できる解像度が低いのに、プレーヤー側の出力映像の解像度が高すぎてナビに拒絶されてるんじゃないかと。
あとは、PCでもアルアルの個々の仕様でこの組み合わせでは接続できませんといったところだと思います。
具体的な確認事項としては、
①ナビ側のHDMI入力の仕様を説明書で確認してください。
特に入力可能な解像度(1080pとか720pとか)。
②同じく説明書で接続できない機器の種類がないかを確認してください。
③逆にプレーヤー側が出力している解像度を説明書で確認してください。
④もし送り側と受け側の解像度が合っていないようなら、どちらかの解像度の設定を変更して合わせられないか確認してください。
もし入出力の解像度が合っているならディーラーかカスタマーセンターに相談した方が手っ取り早いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
