日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 1.5インチダウン

    ノーマル車高で1年程乗り、やっとローダウンします。 トーションの調整 バンプラバーも交換 Body Lineさんで1.5インチ施工 前下がり気味のノーマル車高 良い感じに下がりました。 これくらいがちょうどいいかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月9日 11:23 まぁー君@NV350さん
  • 脱❗️ノーマル( ̄∇ ̄)の巻その1

    激安で落札した ローダウンブロックです✨ こいつを取り付けまーす🤩 先ずはジャッキアップして 馬入れて タイヤ外して ショックも宙ぶらりんにしまーす👍 次に 燃料パイプの加工です✌️ キャラバン乗りの先輩方を参考にパイプ曲げしました ちょうどいい長さの木が無く クロスレンチで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:32 yousan03さん
  • 脱❗️ノーマル( ̄∇ ̄)の巻その2

    その1からの続きですね リアが終わればフロントです👍 フロントはトーションバー式となっているので ダブルナットのロックを外し 緩める方向に回すだけ✌️ 『ノーマル』リアのFLからのフェンダーの高さです 2インチのブロックを入れた後🤩 4cmくらい下がってますね✌️ フロントの下げ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年2月2日 14:34 yousan03さん
  • 車高を........( ̄∇ ̄)の巻その2

    その1からの続きです 後は逆の手順で取り付けます FBの長さも幅もブロックとは違いますが 多分問題は無いでしょー👍 ちなみにUボルトは玄武さんで92Nmくらいなので とりあえずそれくらいで締め付けました✌️ Uボルトの余裕もほぼないので コレが限界かと🤔 燃料パイプにも干渉はなさそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月28日 06:13 yousan03さん
  • 車高を........( ̄∇ ̄)の巻その1

    やっぱり気になるフェンダーの隙間 なので少しだけ下げます👍 用意するのはこれ 仕事で余った廃材鉄のFB(フラットバー)です😁 125×50×6tを6枚写真は何故か5枚(;゚;ж;゚;)ブッ コレのセンターに10Φの穴を空けます ジャッキアップして馬入れて Uボルト外して..... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 06:13 yousan03さん
  • 【地味ですが…】フロント車高UP

    お久しぶりです! この1ヶ月はクルマイジリを全くしてませんでした。( ´Д`)y━・~~ 仕事が忙しかったのは元より、止せばイイのに地元の「オッサン厨二病バンド(笑)」を手伝うこととなりまして、練習と機材運びに明け暮れてました。( ̄ー ̄) (演るのはDEAD END&Dir en greyとな! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月10日 21:08 134さとちゃんさん
  • Let's!シャコタン!

    ノーマル車高で2週間強乗ったよ♪ スゴク乗り心地が良くて、運転中はホントに商業車?なんて思うくらい乗用車チックで気に入ってたんだけど・・・ だけど・・・ やっぱねぇ、車高の高さは知能の高さって言うでしょ? オレみたいのは低い方が良いんだって偉い人も言ってたよ。 最近クルマの下に潜るなんて、お茶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月11日 18:56 キャンディ山口さん
  • フロントダウンしました。

    本日、自分で1インチダウンしました。 1インチダウンするのに、トウションバーのナットをどれだけ緩めていいのか判らずとりあえず25ミリ緩めたら倍の50ミリダウンしてしまいました。カッコよかったですが、自分のは四駆だから2インチダウンさせるとトウションバーの強化などいろいろパーツ交換が必要になるので今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月10日 22:16 nissan.takeさん
  • ダウン量決まりました!!

    さきほどいつもの海浜公園でダウン量を再検証してきました。 腹下潜って各部確認(笑) 3.5インチダウンだと荷物積載時にいつもの都内のパーキングには確実に入れなくなり仕事量と収入もダウンしそうなので泣く泣く3.0ダウンに決めました! 今さっき、3.0ブロックポチりました(笑) 少しは見た目が変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月16日 14:50 えるぐぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)