日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイトダウンサポーター取付け

    今回使用した工具です。 ソケットレンチは14mm デカいメガネレンチはバール代わりに(笑) 14mmのナットを緩めて純正を外します。 潤滑スプレーをかけても 塗装が噛むのか途中で固くなり ゴムが共回りするので ウォータポンププライヤで掴むと 簡単に取外せました。 その後 ポイントが良いかどう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:55 み一くんさん
  • リア突き上げ解消に…

    青いキノコ到着。 ノーマル部品取外し…またこれが共に回り硬い!!外す方は、心して取り掛かり下さいw 後側は、特に問題なく…前側は少しコツが必要かも…ナットが外れてもクリアランスが少ない為外れないので、自分は、ヘルパーリーフに釘抜き(バール)でグイッ↓と下げまして取外しました。 後側交換後は、こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 11:55 中家族のパパさん
  • リムさんの匠GHX

    付ける前です!チビはおまけ(笑) 付けた後です!(^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 10:56 男の!ロマンじゃけんさん
  • uiビークルスタビライザー補正ブロック

    ローダウンしてフロントを更に自分で落としてから下回りからギシギシ異音がする様になり ディーラーで見てもらったらスタビリンクとロワアームが干渉してる事がわかり なおとパパさんの整備手帳を見てこれだと思い即注文ディーラーで付けてもらいました スタビリンクの角度も良くなりロワアームとのクリアランス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月22日 15:10 ヒガッキーさん
  • リアスタビ

    現状のままリアスタビ付けようと思ったらアシストブラケットの爪が当たるわ穴わ合わねーわ最悪… 即ボディラインに相談。ブラケットかUボルトノーマルにするか加工するかとの事。どちらも譲れないので加工することに。 サンダーで溶接切って引っ叩いて取りました(≧∇≦) 錆止め塗り塗り 乾かします 他社リアスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年3月25日 15:03 埼玉あっくんさん
  • 玄武バンプストッパー

    以前ローダウンしてから、フロントの乗り心地が最悪になってしまいました。 と言う事で、今日はローダウンで悪化した乗り心地を改善するため、先ずは第一弾としてバンプストッパーから交換します。 面倒なので、ホイールを外さず交換しようと思ったのですが、潜ってみるとめっちゃやりにくいので、ホイールを外す事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月21日 00:43 komakitidesuさん
  • バンプストッパー

    以前ローダウンした時バンプストッパーがあたっていたので、本日交換しました。 玄武製バンプストッパー、リバンプストッパーに交換しました。 タイヤをつけたまま 交換したら、せまくて交換しにくかったぁ~( TДT) これで、乗り心地がよくなるかなぁ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月4日 13:42 エイジ350さん
  • 記録簿30

    ハイトダウンサポーターに交換します。 純正部品外しますが、供回りするので木挟んで周り止めして取り外し。 グリス塗って、押し付けながら回して取り付け。 前後左右交換完了。 試運転したところ、少し滑らかになった気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 08:46 m673さん
  • 玄武 ハイトダウンサポーター取付

    ヘルパーリーフに付いてるゴムを 玄武のハイトダウンサポーターに交換しました。 純正前側。 車高落としてないし、増しリーフ入れてるので、まぁまぁ隙間あります。 けど、ネジが長いので、そのままではやはり抜けませんでした。 ナットを緩めるのはすぐでしたが、緩んだ後はゴムと共回りするので、プライヤー大で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 09:17 さふぁりんごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)