日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • オーディオパネル周りを外してみる(その3)

    その2に引き続き、ダッシュボード下のインテリアパネルをどんどん外します。 センターパネルを外すと何かユニットが出てきました。 ん〜インテリジェントビューのユニット?かな? このカプラーと、シガーソケットのカプラーを外して、パネルを外します。 奥にエアバックのユニット(オレンジ)が出てきました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月24日 22:49 まっちゃん501さん
  • オーディオパネル周りを外してみる(その2)

    その1に引き続き、シフト周りを外していきます。 クリップ外し、マイナス等の先端を保護した状態で、シフトレバー左上のカバーを外す。 開いた穴にドライバー等を差し込んで、シフトレバーをNレンジ等にずらす。 シフトレバーのアーム部分を矢印方向に押し込んでずらず。 できた隙間から見える○部分のクリップを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月24日 22:36 まっちゃん501さん
  • オーディオパネル周りを外してみる(その1)

    純正オーディオや各種ユニットがどの様に繋がっているか調べたいので、パネルを一通り外してみたいと思います。 念のためバッテリー外してしばらく経ってから実施 スピードメーターの時計、トリップ、燃費の設定が飛んでしまうので、最後に設定し直してください・・・。 オーディオパネルは、矢印方向に少し持ち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年2月24日 22:27 まっちゃん501さん
  • ATの筈なのにMTに!

    いつも通りの光景! 何も変わらず 大変身!! ちょっと加工が必要です! 作業時間10分ぐらいです! あとはシフトノブ変えれば完璧! シフトノブも色々あるから迷ってる! まだ誰もやってる人居ないから満足! やっぱりレーシーにしたいよね〜 探そうとー! 早く変えなきゃ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 23:11 ryoyaさん
  • 荷台へチェッカー柄床マット施工

    荷台のコンパネ上にロンマットMEダイヤモンドをネットで購入しハサミで切り荷台へしきました。 色は3種類ありガンメタを購入 既成品のキャラバン用は10万位してたのでネットで調べまくって元はロンマットだと判明。 コンパネはヤフオクで切り出したキャラバン用を購入して 安くできました。 余った部分はスラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 11:46 カツ丼祭りさん
  • ボディライン ダッシュパネルの塗装、取付け

    お正月セールでお安く買えたボディラインさんのダッシュパネルを見よう見まねでラップ塗装にチャレンジしました! とりあえず、みんカラやYouTube でやり方を勉強し、早速チャレンジしました。 ペーパー(600番) ↓ シリコンオフ(脱脂) ↓ サフェーサー ↓ ペーパー(600番) ↓ トヨタ純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 14:02 みのぺんさん
  • ドアベゼル取り付け

    シルクブレイズ、インナードアベゼルクロームパネルセット 取り付け部分を脱脂して、両面テープの端を少しだけ剥がして仮合わせ。 シルクブレイズのロゴが助手席側は左下に来るように貼り付けます。 同じように運転席側もロゴは右下に来るようにします。 リアドアのグリップにも取り付け。 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 11:11 まぁー君@NV350さん
  • 前期用インテリアパネルが後期に対応するか試してみた件

    インテリアパネルです。 商品説明には前期用とありますが、見た目はほとんど一緒なので後期にも使えるんじゃないかと。 どこまで対応しているか試してみました。 まずはドアの肘置き部分です。 ジャストフィットでした。 内張りを剥がす時には外さないといけませんが(;´Д`A ``` 続いて助手席前のエアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 21:56 RAICESさん
  • センターテーブル撤去→アームレスト取付

    以前付けたセンターテーブルですが、これは不満だらけの商品でした。 ・ドリンクホルダーが役立たず ・小物入れがタバコの箱しか入らないサイズ ・数少ない収納を潰してしまう ・シートベルトをしにくい そして極めつけがこちら。 運転席側のアームレスト部分が宙に浮いているので、体重をかけたらテーブルが傾く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月19日 02:06 RAICESさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)