日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換備忘録

    通勤はフュージョンだし、週に一度くらいしか買い物で使うくらい。 たまに長距離乗るけど充電が間に合わなかったのかな。 今まで使っていたのはアトラス。 キャラバンでは2回目かな。 容量は純正より大きいけど、瞬間の出力は低いのかな❓ バッテリーの外観はやっぱりcaosの方がカッコいいね。 持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 11:17 スポッタ∞さん
  • 二年であかんなった。

    新古車で買った時に新品バッテリーに交換してもらってたはずなのに2年で終わった。 3日前にちょっと怪しいな?とそろそろかな?と物色してたら突然終わった。冷え込んだ夜に。職場からサービス呼んで帰宅。 次はBOSCHからVARTA 何故かBOSCHは85が着いてました。 何でかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 19:34 肉削職人さん
  • バッテリ交換

    12ヶ月点検の結果、新車時より搭載されているバッテリーが劣化していると指摘されたので取り替えする。 鉄板のPanasonic caos(N-125D26L/C7) Amazonよりクロネコさんがくわえてきたー ご対面ー! 電極にはショート防止のキャップがハメられていて安心ですねー 流石は天下のパナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月15日 17:55 sukebayさん
  • バッテリー交換

    純正バッテリー 日立製80D23L 62Ah(5時間率) 570A(CCA始動性能) Johnson Controls製 115D23L 60Ah(5時間率) 660A(CCA始動性能) 比較 重量 純正日立製 15kg JohnsonControls 18kg 重すぎじゃない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 10:12 ユウKさん
  • バッテリー交換

    最近セルが重たくなってきたので 早々に交換しようとアマゾンで購入。 15000円ちょい 4年くらい使ったかな。 ちなみに車動かそうとしたら バッテリーあがってました。 なんていいタイミングw 人生初バッテリーあがり! 新神戸のバッテリーでした。 今度はパナソニックに頑張ってもらいます。 1371 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 19:49 ゆー( ・ω・)さん
  • 6年保たせました

    流石に冬眠中にお迎えが来た様です。 サイズ的になかなかお高いですねぇ でも送料込みで10k程なら良しとしましょう 3年以上は保って欲しいな 43,921km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 22:24 NA32さん
  • Panasonic caos 125D26L

    デリカD:5の時代から、私はcaosを愛用 この車になって初のバッテリー交換 夏までは毎日通勤に車を使っていてので全く問題はなかったが、その後出張ばかりの生活になり、1週間に1度乗れるか?乗れないかの生活になってきたら、徐々にエンジンかける際に、バッテリーの弱さが出てきたために交換に踏み切りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月8日 22:17 Cheffさん
  • そろそろ替えろと診断されまして。

    先日の車検整備の際にディーラーからバッテリーの健全率が30%なのでお早目にとお達しが有りましたので。皆様の情報を参考にさせて頂きました。 国産、お手頃価格という条件を満たしてくれたのがこのPanasonicのcaos125D26Lでした。 ついでにコレと コレを購入。 OBD2に差し込むタイプのモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 19:28 Ray73Luvさん
  • ブルーバッテリー

    新車購入から、2年4ヶ月 本格的な冬場になる前に交換することにしました。 今年の7月から仕事の内容が激変して休みのはずの土日 その時だけに乗るような、完全なサンデードライバーとなってしまった。 更にこの10月の半ばからは、土日すら仕事ということにもなってしまい、帰って来た時しかエンジンをかけるこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月23日 19:32 Cheffさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)