日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地図の更新やってみた

    更新データをmicroSDカードに保存して もう古いけど 無料で、データ更新 できた 新しい道路が出ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 21:05 増森のやまたけちゃんさん
  • 地図データ更新9回目

    最後の更新になります。 手順のおさらい(笑) まず、地図ダウンロードアプリでネット上にある地図データをパソコンにダウンロードします。 ダウンロードした地図データをSDカードに書き込みます。 このSDカードは認証があるので、あらかじめカーナビ側で”地図更新用SDの作成”の処理をする必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 00:35 とらんすぽったーさん
  • 地図データ更新8回目

    11月30日が最終期限のようなので、少し気にしつつデータ更新しています。 今回も高速回線なので、10分ぐらいです。 バージョンは”2017-04”になりました。次回で最後かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 19:21 とらんすぽったーさん
  • 地図データ更新7回目

    6回目の更新から割と短い期間ですが、更新しました。 11月30日が最終期限のようなので、少し気にしつつ(笑) 今回は高速回線が使えたので速くなりました。ダウンロードは10倍ぐらいの速度で時間は1/10です。 バージョンは2017-02ということです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 11:14 とらんすぽったーさん
  • 地図データ更新6回目

    今回はDLに1時間以上かかりました。 バージョンが2017-01になりました。カーナビ側も15分ぐらいかかりました。 バージョンをひとつ飛ばすと時間がかかるのかな? 圏央道がつながりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 17:10 とらんすぽったーさん
  • GPSデータ更新

    レーダー探知機 ZERO 53MのGPSデータを更新しました。初めてなので、”ワンクリック DL App”というのをDLしてからsysデータを更新しました。 microSDカードが必要になります。 一応の備忘録です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 15:34 とらんすぽったーさん
  • 地図データ更新5回目

    会員ID(ユーザーID):********* とらんすぽったー 様 平素よりWeb地図更新サービスをご愛顧いただきありがとうございます。 12/21(水)より、道路地図データの2016年12月データ配信を開始いたしましたので、ご案内いたします。 というメールが来ました。 早速更新します。 今回、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 11:32 とらんすぽったーさん
  • 地図データ更新4回目

    ゼンリンから地図情報更新のメールが来たので、更新しました。 今回は30分以内で終わりました。前回アプリケーションの更新もあったみたいで、DLに1時間ぐらいかかりましたが。 ナビの方も10分かかりませんでした。毎回こうだと良いのですが。 いつの間にか、2016-04バージョンになっていました。 無料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 11:07 とらんすぽったーさん
  • 「音が出ない」を修理

    折角オーディオ交換したのに音が出なかったプリ。 ホログラフィックサウンドシステムについても情報を集めて再挑戦。 プリのステレオは10Pと6Pのカプラーで接続ですが、6Pカプラーの一部に使われていない端子があり、そこがホログラフィックシステムのアンプに繋がる端子だということが判明。 写真赤丸の位 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:34 yokesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)