日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • リアバンパー塗装(2回目)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/171067/car/62177/606551/note.aspx 前回の塗装から2年近く経ちました。「次回はプロに依頼するつもり」と書いていましたが、全国ミーティングを前に再び挑戦することにしました。ある程度黒くなってれば良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 23:07 さん
  • ワイパーアーム再塗装

    きがついたらいつの間にか退色&剥げていた、ワイパーアームの塗装を行いました。 こんなに簡単なら、もっと早くやっておけば良かったと。 写真は完成時のものです。 塗装関係は途中の写真を撮るのも面倒ですね。 下回りはもっとですが(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 17:30 よっしー@P10さん
  • ドア(Bピラー部分)再塗装

    ドアの黒い部分の退色。 17年も乗っていると、色々なところに車齢を感じてしまいます。 いつかは塗ろうとは思いつつも、他の整備に押されていつも後回しに。 たまたま天気もよく、大きな作業もなかったので重たい腰を上げて作業しました。 ソルベントで黒い部分を脱脂し、新聞紙とマスキングテープを使ってマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月15日 18:14 よっしー@P10さん
  • [HP10]リアバンパーを外したついでに・・・・・

    81126km時 ドラフターアウトレットダクト交換時はリアバンパーの脱着を伴うので・・・・ 浮き錆の所をマイナスドライバーでがしがし削って、ノックスドール300をふきつけておきました。 以前吹き付けた所もほじくってみましたが、見事に進行が止まっていてびっくり。 ここも・・・・ あ、ラジオアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 11:16 えふえふさん
  • Fアンダーカバー交換

    09年1月某日、ドライブ中、路肩に寄せた際にアンダーカバーがもげてしまいました。走行車線と比べて若干段差があったのが原因でしょうか。 取り払ってしまっても良かったのですが、ベルトがむき出しになるのがちょっと気になったのでこの時はこんな感じに・・・ サーキットでかとやんさんからもらったガムテープが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 12:24 さん
  • 前後バンパー補修、塗装

    モールと同時にバンパーも補修してみました。 全体的に満遍なく傷があったので、パテで埋めて削っての繰り返し。とてもまっ平とは言えないレベルでしたが、塗装に移ることにしました。 モール塗装で新聞紙を使い過ぎてしまったので、今回はマスカーを1本購入してみました。 脱脂をしてプラサフをかけたところです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月27日 23:23 さん
  • バンパーモール補修、塗装(3回目)

    前後バンパーのモールを塗装してから2年が経ちました。 大分前から塗装の剥がれには気付いていましたが、しばらくそのままにしていました。フロントの左角の剥がれが顕著でしたが、そのうち各コーナーが剥がれて来てしまうようになり、ようやく再補修する気になりました。 作業前の状態です。 下地処理が如何に大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月19日 21:30 さん
  • バンパーモール補修、塗装(2回目)

    06年の記録です(^^ゞ 大分前のものになりますが、UPしておきます。 今回はフロントのバンパーモールのみです。 大した知識も技術もないまま作業をしたので、左コーナーの塗装の剥がれが目立って来てしまいました。 [1]から数日が経ち、傷口は広がるばかり。 改めてパテを埋めてやり直しました。 今も大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 22:10 さん
  • リアフェンダー内側の錆補修

    プリメーラというか、この頃の日産車の持病というかアキレス腱と言いますか。 聞いてはいたのですが、私の車に限ってなんて事で気にもとめていませんでした。 実際、凍結路はスキー場に年数回行くぐらいで、海からも離れていますし。 ある晴れた日に、いつものように洗車をしていた時のこと、リアフェンダー表面にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 20:23 よっしー@P10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)