日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • P12 プリメーラ オーディオ交換~下調べ

    怪しい海外製のDVDユニットをゲットしたので、 オーディオ交換作業の下調べをしました。 P12プリメーラのオーディオ交換の情報もないので、 とりあえずばらしてみます。 作業自体は、バラシ15分程度です。 前回TVをジャンパーする時は 画像を撮っていなかったので 今回は画像撮ってみました♪ ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年1月4日 00:04 マー ロンさん
  • エアコンコントローラー液晶照明カラーチェンジ。

    室内の照明を全部アンバーに統一しようと思い、エアコンコントローラー液晶照明が白色だったので、コントローラーを外して、バルブを取り出して、バルブに付いてる青キャップを取り、再び装着。 点灯すると、やや黄色が強いけどアンバーに近いになりました(^_^)v まぁ白よりマシなので当面はこのままで行こうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月12日 20:48 Ikkunさん
  • P12 プリメーラ AV入力~携帯プレイヤー活用(911SH)

    まずは、純正ナビにAV入力しているワンセグチューナー の外部入力にRCAコードの音声を入力します。 RCAコードの入力側はピンジャックとなっています。 映像入力は、バックカメラ用で空けておきました。 入力側ピンジャックです。 ピンジャックから911SHのイヤホン出力端子とつなぎます。 最後に携帯( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月15日 02:47 マー ロンさん
  • P12 プリメーラ AV入力~地デジ(ワンセグ) 外部入力編

    TVチューナーに外部入力端子があります。 ワゴンでは、リアトランク右側です。 底面の蓋を取ります。 ここに2連ソケットをセットしました。 リアフェンダー側の蓋も外しましょう。 プラスチックの小物入れも外します。 内装を画像のように強引に引っ張ります。 するとTVチューナーの外部入力端子が見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年6月22日 18:40 マー ロンさん
  • バックカメラ取り付け!

    今回、こんなものを取り付けます。 バックカメラといえば、カロッツェリアのND-BC2か、 パナソニックのCY-RC50が定番ですね。 プリゴンのバックドアは、純正でカメラが取り付け出来るように設計されてないので、よりカメラ部分が小さいパナ製を選びました。 *今月初めにカロからパナとほぼ同じサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月29日 02:58 はちちん.comさん
  • フロントスピーカー交換(写真なし)

    内張りをはがし、純正SPを外します。内張りはP10よりはがしやすいですね。 コネクターが合わないので、コネクターをカットし、ジョイントキャップでスピーカー側と車体側を結束します。 スピーカーの奥にスピーカーラインを留めているクリップがあるのですが、社外SPはマグネットが大きくなる分これに干渉するの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 12:59 tomotechさん
  • ALPINEツィーター取付

    ダッシュボードに両面テープで取り付けていたツィーターをドアの三角パネルに移動しました。 ドアから三角パネルを取り外して、線を通す穴とビスを入れる穴をドリルで開けて 取り付けました~(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 00:10 KINZOさん
  • フリップダウンモニター取り付け!

    今回取り付けたモニター。 まずは完成写真です(^^)v 後席に居座るちびっこギャング対策です(-_-;) ○ートバックスで、処分品として売ってました。 まず、本体の取り付け板をルームランプの取り付け穴に合わせます。 どうしても一箇所合わないので穴をあけます。 ルームランプは少しくぼんだ状態で取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 00:13 はちちん.comさん
  • カーステ取り外し

    真夏に作業なんていやなので今のうちにやっちゃいましょっ!! 前回取り替えたデッキ取り外して・・・ 純正デッキにお取替え。 Fドアスピーカーも純正にてから、車内に張り巡らされた配線外す為、シート、フロアカバー外し外しして・・・ リヤのアンプラック&ウーファー外したら・・・ 四畳を占領してます( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月17日 17:04 アンダー職人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)