日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    ガスチャージもしたのでついでにフィルターも交換します グローブBOX周辺をばらして フィルターはかなり前に特価で買ったオートバックス(デンソー製)N-0008 交換終了 フィルターがグレーになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 21:17 あっに~さん
  • エアコンガス補充

    アストロのガスチャージホースを買ってきました ワコーズのパワーエアコンプラスをセット 合体 投入~ ガス全然足りない... 続いてガス補充 OKかな(^.^) ガスチャージしたら結露したって事はよく冷えてるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月2日 21:09 あっに~さん
  • 【検証・取付】寒冷地仕様用リヤヒーターダクト

    恐らく誰もやらないと思いますが、 どこにも書いていない情報なので公開しておきます。 ※同じ方法でP10・P11プリメーラも取付可能です。 検証に時間が掛かったため、部品集め、取付けまでに1年以上掛かってしまいました。 ・リヤシートに座ると足元が寒いと指摘あり。 ・寒冷地仕様に標準装備のリヤヒータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月5日 07:42 かとけん@WHP11 MT  ...さん
  • エアコンフィルター交換

    年に一回のフィルター交換です。 プリメーラの場合は(他のクルマも?)グローブボックスの奥にありますので、グローブボックスを外します。 何回やっても覚えられないで四苦八苦(笑) でもなんとか外しました。外すのに、このクリップをグローブボックス下部から取り外します。 新旧の比較です。左側が古い方です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:23 とらんすぽったーさん
  • 外気温表示機能付きエアコンパネル流用

    用意したのは34ステージア後期用のエアコンパネルです。 見た目は定番のW11アベニール用と同じ様ですが、取り付け面が違うのでそのままでは付きません。 まずはエアコンパネル前に付いてる化粧パネル?(クラスターリッドC)を外します。 下の2本のスクリューを外してあとはクリップでハマってるだけので外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 21:29 あっに~さん
  • 高圧ホース&コンプレッサー交換

    こちらのプリメーラワゴンも26万キロを超えていよいよエアコンに故障の黒い影がさしてきました。 コンプレッサーからコンデンサーに行く高圧ホースのカシメ部分からガスとオイルがジワジワ漏れています。 問題の漏れている部品はコレ。 交換するにはガスの抜き差ししなけりゃならないし、距離からして何時壊れてもお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:53 ましこさん
  • 吹き出し切替アクチュエータ交換

    クーラーからヒーターに切り替えた時に気付いたんですよ。 吹き出し切り替えしても風がそのまま出てきてる~。。。 問題のアクチュエータはフットレスト上のコレです。 切り替えフラップをコネクティングロッドで動かしています。 タッピング3本抜いてアクチュエータからロッドを抜けばアッサリ外れます。 20年2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 16:59 ましこさん
  • エアコンフィルター交換

    定期交換です。右側が付いていたフィルター、左側が新しいフィルダーです。表裏逆にしているので色が違いますが、物自体は同じ色です。 今回気付いたのですが、フィルターハウジングでは、空気は上から下へ流れているんですね。今回はそれに従って装填しました。 オドは106,456kmです。前回交換が2021年4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 16:39 とらんすぽったーさん
  • 低圧配管交換

    経年劣化でゴムのフレキ部分にクラックが入ってガスが漏れてきているようです。 (画像のアブラで濡れている部分) このままガスで環境破壊とエアコンレスで加齢臭を撒いてもしゃーないので交換します。 最初にエアクリボックスをエアフロから前の部分全て外します。 新しい配管に新しいOリングをセットして古い配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:07 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)