日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その8

    タイコのフックが出来たので今度はメインパイプの固定の方に。 車体側の開いている穴を利用して固定するのですが、元々固定のネジ穴が無いので新規で作らなくてはなりません。 で、今回は下記のような物を作製します。 段付きに削り、穴あけ、タップ。 長さを決めてあげれば こんな感じの物が出来上がります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 12:42 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その7

    さて、反対のハンガーが付いたので早速フックの取り付けに。 フックは元々付いていたヤツをリサイクル。仮合わせして溶接。 そして車体に付けてみる。 とりあえずOK。 けど、スペアタイヤの壁にメインパイプが接触する模様なのでハンマーで凹ましました・・・。 1番厄介なのは、メインパイプを通すライン上に給油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 11:00 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その6

    今度は長さを決めて反対側を加工します。 まずは穴を開ける。 そしてタップをたてる。 こちら側はブッシュに入る方になるのですが抜け止めをつけていません。 そこで先端に雌ネジを加工してボルト&ワッシャーで抜け止めを賄うことにします。 そして万力に挟んで90°に曲げます。 ダイスを全部やらなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月13日 19:22 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その5

    ハンガーの設置が出来たのですが、材料が足りないのでそれまで小道具作ります。 まずは溶接しやすくする為の接ぎ手。 溶接がへたくそなワタシにはこの接ぎ手がないとうまく位置が出せても溶接時の熱で歪んで変な方向にいったりするのです。 で、出来あがったのが画像のブツ。 叩き込む感じにしてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月13日 19:08 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その4

    右側のタイコは吊る部分はあれど左側はありません。 なので新規で作る必要があります。 どうやって吊るか考えて簡単にやれるのはアングルを使う方法。 既存の穴を使って固定出来るようにしたいので穴ピッチを計って長さを決めてアングルをカット。 こんな感じにアングルを取り付ける予定。 とりあえず車体側の穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月7日 19:27 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その3

    どうするか?の方向が決まったのでバンパーを加工していきたいと思います。 そのまま切ってしまうと塗装が割れる恐れがあるのでガムテープで切る所を覆い、マーキングしてカットです。 そしてバンパーを外してスポイラーと分離。 新車登録より始めてばらされたバンパーでしょう。 とにかく汚い&クリアが剥げ剥げで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月7日 19:04 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その2

    おもむろに左側にマーキングしてみたものの(右側と同じ寸法) なんと、スペアタイヤの壁が目の前に・・・。 車体を加工して付けるか、スポイラーを加工して位置を変更するか? 車体は後戻りできないので、スポイラーを加工して外に広げてこの壁を避ける様にラインを組む事にしました。 次なる材料はP10の柿本マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月7日 11:02 MSZ-006さん
  • マフラー左右出しにチャレンジしてみる その1 

    前々からマフラーを左右だしにしたいと考えていた。 して、ヤフオクでいろんな車種の左右だしを探すが良いサイズがなく時間だけが過ぎていた。 そして遂に見つけたのがこの片側2本だしのFD3S用のマフラー。 コレを使って左右だしにチャレンジです。 とりあえず溶接を剥がして分離させます。 おもむろにあてがっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月7日 10:47 MSZ-006さん
  • マフラー塗装

    マフラー塗りました★ 今付いてるいるものがあまり気に入ってなかったので黒にしてしまえ…ってな感じでf^_^;笑 作業中… 完成★ マッドグレーになってしまいました (:_;) 実物は写真よりは暗い色です★ まぁこれはこれで渋いからいいかなと…(笑) そしてマッドグレーが気に入らなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 00:27 ぷりぷり99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)