日産 パルサーセリエ

ユーザー評価: 3.31

日産

パルサーセリエ

パルサーセリエの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - パルサーセリエ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • オーテック N15パルサー用 リアウイング 後期型 後付け

    元々 スポイラーが付いていた状態でしたが  スポイラーを外して ウイングを後付しました。 穴位置がスポイラーとウイングとでは 全く違うため スポイラーのためにあけていた穴は塞ぎ 新たにウイング用に穴をあけてもらいました。 バックドアの穴あけ加工に¥8400 取付に¥5040 スポイラーにて使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 11:49 弾(だん)さん
  • フロントバンパーカナード取付

    フロントバンパーカナードを取付 ドリルでバンパーに片側4ヶ所穴明けしビスナット固定 FRP製ですが左と右で微妙にバンパーへのフィット感が違い、製品の精度なのか?バンパーの歪みなども原因かもしれないですね。 暫く付けてればフィットしてくるかなぁ? これって付けて公道走ると捕まりますよね?素地だと黒な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:42 aroma911さん
  • 軽量化!ボンネット交換

    パルサー乗りの方から譲って頂きました。 ボンネットを開ける度に重たい!って思っていたので、次に何かするなら絶対ボンネットって思っていました。 ちょっと悪顔になりましたか?(笑) カーボン製 純正形状です。 ロックもノーマルです。ボンピンに変更するかは少し悩んで決めたいと思います。 こちらは交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月16日 22:43 aroma911さん
  • ディーラーオプション リヤガニッシュ取り付け

    取り付け前 バックドアフィニッシャーとナンバーを取り外して 両面テープで貼り付け 封印の再申請が必要 S-RVみたいなバックスタイルになりました。 撤去したバックドアフィニッシャー これで、オーテック以外は 日産とパルサーのロゴが全て無くなってしまった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 00:37 @NaPoさん
  • カナード&リップスポイラー

    カボーン素材のカナードとリップスポイラー 純正リップの取り外し カナードの位置確認 インナーカバーの取り外し 穴あけ 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 00:58 @NaPoさん
  • ボンネットピン取付け位置

    ボンネット表側 穴加工とビス止メが必要 ボンネット裏側 穴加工が必要 (ホームセンターで購入したメクラ蓋を使用) ボディー側 ボルト取付け 穴加工不要(ポン付け) 完成 ボディー側 完成 ボンネット裏側 完成 ボンネット表側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月7日 04:32 @NaPoさん
  • クレイジーホーネット サイドステップスポイラー取り付け

    このクルマにはサイドスポイラーがありませんでした。 一度気になりだしたら結構気になる。(汗) サイドステップスポイラーのあるクルマと無いクルマの見た目が相当違うのはよく知っていますから、これも検討しました。 リアアンダースポイラーと同時に購入、取り付けです。 カーファッション紀州にて取り付けをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月1日 23:17 HITOTSUYAさん
  • グラウンドフラップコーナー(リア)取り付け方法適正化

    前回、グラウンドフラップコーナーを自分で取り付けした所、ご指摘を受けました。 内容は ”エアロ取り付けはタッピングビスのみは走行中の脱落の恐れがあり、危険ですからボルトナットを併用して下さい。” との事。 シロウトなワタシ、知らずにもやってました。 ここは適正な取り付け方法に変更します。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 23:38 HITOTSUYAさん
  • グラウンドフラップコーナー 115-M フロント取り付け

    バンパー下からハミ出る車底パネルをイメージした グラウンドフラップコーナー。 遅くなりましたがやっと取り付けました。 取り付け方のマニュアルは在りませんでしたので、個人的に創意工夫して取り付けました。 自己流ですので、単なる記録としてご覧ください。 ( ^ω^ ) グラウンドフラップ はバンパー下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 21:54 HITOTSUYAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)