日産 パルサーセリエ

ユーザー評価: 3.31

日産

パルサーセリエ

パルサーセリエの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - パルサーセリエ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サブタンク交換

    会社の乗り入れ点検の際に発見した故障個所。 せっかくなので、サブタンクとラジエータにLLC追加。 ってか、ラジエータにLLCあんまり入ってなかった・・・。 こんな状態で、よくリミッターまであてたなぁ・・・。 シラナイってコワイね。 サブタンク:8000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月25日 21:21 たっくんパパ@DBA-Z12さん
  • サーモスタット、LLC交換 (車検ついで)

    この冬、オーバークール気味なMyパルサーは、駐車中はオーバーヒート気味。(爆) いろいろな人からご指摘、アドバイスを受けまして、車検のついでに サーモスタット を交換しました。 お任せ作業なので、ブツを見ていません。 画像は拾いモンなんで参考まで。 LLCも今回一緒に交換しています。 パルサーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月14日 21:56 HITOTSUYAさん
  • 雑作業  サーモスタット交換

    通勤路を巡航してる時、水温が60℃台に 落ち、ネタにしました。 皆さんから 『サーモ逝ってる~』とコメ頂き やっぱりそうなのか・・・と、納得。 その後、ギヤオイル交換時にショップさんで 聞くと『62℃のニスモローテンプ入ってると 思うし、大丈夫!!』 と言われ・・・ んで、放置してました(汗 しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月24日 08:39 プチおやじさん
  • アッパー・ロアホース交換

    手順としては、クーラントを抜く→ホースを外す→ウォーターアウトレットとサーモハウジングを外す→サーモ交換→逆の順序で取り付け→エア抜きという感じでしょうか。 ウォーターインレットを外した部分。エンジンブロック側についたガスケットは綺麗に剥がします。アルミブロックなのでカッターやマイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年9月30日 16:00 かな_やんさん
  • 流用 ラジエターホース

    EXマニ交換した際、アッパーホースから オルタネーターにクーラントが垂れてる形跡 を発見しました。見逃したいトコですが・・・ さすがの私も放置する事は出来ず、交換 しました(汗 ドレンから 緑水(爆 を抜きます。 毎週、ジャッキアップしてる気がします(笑 せっかくなのでシリコンホースに換えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月19日 10:15 プチおやじさん
  • オイルクーラー取付 (追加情報)

    エアクリBOXを外してホースを配管 デフの上を配管 アダプター 加工済のバンパー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月26日 01:36 @NaPoさん
  • オイルクーラー取付

    Mの製品ですが… トラス●のOEMみたいです。 取付には、バンパーの加工が必要 黄色い線の部分をカットしました。 ホースの引き込み場所で悩みました… 悩んだ結果 ここがベストかな? 裏側 パネルをカット タイラップ(結束バンド)で固定 アダプターの取付でフィルター交換が困難に… Defi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月26日 00:55 @NaPoさん
  • オイルクーラー装着

    1号機から取り外して保管していたオイルクーラーを取付けました。 HKSの汎用、Sタイプがベースとなっております。 標準からN1に装着するにあたり、配管等の干渉を確認しながらの作業でしたのでかなり時間が掛かりました。 サンドイッチタイプのアダプターなので標準には無いオイルフィルター下の配管が特に邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 19:11 jula0910さん
  • 冷却系トラブル…&ベルト交換

    1/18(月)夕方、出先から帰宅間近の渋滞で水温計がまさかの100度指しています! 純正メーターはまだ大丈夫な位置なので、そのまま帰還。 ボンネットを開けると、ヤカンのように『ピ~』って鳴いてます… アッパーホースを指で押すと消えたりまた鳴ったり… オルタ上辺りから聞こえるので、バラシ… 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 20:05 Aloe屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)