日産 パルサーセリエ

ユーザー評価: 3.31

日産

パルサーセリエ

パルサーセリエの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - パルサーセリエ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 外気温計 電源線製作&取り付け

    外気温計には12Vの電源が必要です。 新しく電源取るのも良いですが、既存の外装品に取っている12V電源を分岐します。 簡単に分岐する為、割り込み配線を作りました。 メーター取り付け部近くにある外装品配線で、ACC連動配線を探します。 見つけたら接続しているギボシを外して、作った割り込み配線を咬まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 22:39 HITOTSUYAさん
  • 外気温計 温度センサー取り付け

    先日の整備手帳から時系列が前後しますがw 外気温計を機能させるには外気温センサーの取り付けは大事です。 なるべく外気にたくさん触れて、エンジン等の熱影響を受け難い場所。 フロントバンパーに取り付けられている ブレーキ風導パーツ に取り付けます。 ブレーキ風導パーツならフロントからフレッシュエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:18 HITOTSUYAさん
  • 青パル 油温計・センサー 取り付け位置 変更

    油圧計・油温計 は DEFI 水温計は OKACGHAN ... です。 油温計を 熱的に厳しい オイルパン位置で計測する。 4月の走行で 油温の MAX は 135℃。 オイルは パワクラ・ スーパー レーシング 5W 45 問題なしです! メーター 設置は しろはちさん 。 視認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 23:32 SHIO ☆さん
  • 青パル メーター追加& レイアウト改良

    しろはちさん 監修・制作の メーター レイアウト です! 視認性向上のため ダッシュから 位置変更。 車載カメラで 振り返りが出来るよう レイアウトしてます。 油温計、油圧計 に 加えて 水温計(OKACHAN WATER TEMP) VVL 切り替え ランプ(ダイオード) が 装着されました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 12:27 SHIO ☆さん
  • 老眼用メーター取付(笑

    6855 PRO-COMP2 デュアルレンジです。 まだ動くのだろうか? 作業性悪いし、手元がボケるし この手の作業は嫌いです。 回転信号ラインを見つけるのに肉眼ではもう無理っス(汗 こんな時、スマホって便利♪ 純正タコは、3,000rpm以上から徐々に+誤差があり7,000rpm辺りでは50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 17:40 プチおやじさん
  • メーターユニット交換一式

    水温計の抵抗が故障した可能性があるため、交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 19:15 ☆♪りょ~ちゃん♪☆さん
  • 油温油圧計取り付け。

    買ったものはこちら。 バルクヘッドのグロメットがヒーターホース近くの配線からしか無いようなので、フェンダーを外して、ヒュージブルリンクのグロメットから配線を通しました。 配線は運転席足元から出てきます。 メーターの電源はリヤデフォのヒューズから取りました。 オイルブロックはブリッツの物を使用しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月10日 02:17 かき@C33さん
  • 社外タコメーター 純正取り替え埋め込み作業動画あり

    完成図です。 このように社外タコメーターを純正位置に埋め込みました。 決して難しくない作業ですが、改造、破壊を必要とする作業です。 ( ̄▽ ̄;) 改造したい スピードメーターASSY を取り外します。 この時、換えになる ASSY があると良いですね。 作業中も問題なく運転できますし、時間も掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月28日 07:18 HITOTSUYAさん
  • 気分転換 ② メーター その2

    続き。 EL発光シートを使った試し画像です。 こちらの方がマシだったので、、、(汗 本編へ戻ります。。。 スモール電源を取り出し、インバーターへ接続します。 この手のELメーターはセンター孔が大き目になっており、指針を外す事なくスライドさせて装着出来るようになってます。しかし今回の購入品はパル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月17日 11:21 プチおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)