日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビパネルをカーボン調に装飾

    オーディオレスなので納車時はこんな状態 パネルは7インチワイドモデルにピッタリなのでこのまま使用 ただし、このパネル…見た目安っぽくてショボイ カーボンシート(4D)で装飾 大まかに裁断 ドライヤーで温めながら貼り付けていきます。 完成♪ パネルを装着…いい感じになりました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月16日 09:40 愛しの次元大介さん
  • ナビ地図バージョンアップ(備忘録)

    2019年モデルを購入したので、まずは地図更新しなければと言うことで😙 2020年11月版にバージョンアップしました💕 今月の30日まで1年間延長プレゼントと言うことで「MapFanスマートメンバーズ」に申し込み👏 これで2023年度 第1版まで対応👍 プレミアムに入会していたので、問い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 18:44 萌と彩のパパさん
  • 【備忘録】テレビキャンセラー無しで、テレビが映るようにしてみた。

    ナビをMM222D-Lにしてから運転中に色々と操作出来ることが多いので不満は感じていませんでした。 しかし、先日ドライブ中に助手席の優しい妻が目的地の変更をしようとした時に「あれ?このナビは操作出来ないの⁇」と言う場面があり、今回も配線変更をすることにしました。 写真は、今回使用した道具類です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月15日 02:53 Vetchさん
  • 【備忘録】テレビ キャンセラー風に配線変更をしました。

    今回は市販のテレビ キャンセラーみたいに直ぐに配線が元に戻せるようにしてみました。 前回使用した工具類以外に、 これらの材料と工具を使用しました。 前回はこんな感じで満足してしまったが、 一度取付け金具に絡ませた線を外し、切断した線の両端に接続コネクタを取付けしました。 コレでいつでも純正配線に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月15日 02:52 Vetchさん
  • ナビキット取付け

    以前から前車と同じ仕様にしたくて、ナビキットを取り付けました。 みんカラや取付け動画を参考にしましたので、スムーズに作業出来ました。 フロントパネルの取り外し。 下側が少し固かったが、何とか外れました。💦 アッパーカバーの取り外し。 ナビ取付けネジ、4箇所の取り外し。 ネジを落とさないように、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 07:07 マイペース2020さん
  • USB端子取り付け

    新車を注文する時に値段合わせで注文してそのまま放り投げていたUSB端子。 ようやく重い腰を上げて取り付けします。 今まではコンソールからケーブルが生えてました。 プッシュスタートをアクセサリーの位置に合わせてシフトノブをLまで下げます。 するとノブの裏にプラスネジが隠れているので外します。そして裏 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:39 @信者さん
  • ナビ TV見える化

    今日は、以前購入したナビ、TV見える化キットを取り付けました。 パネル等は簡単に外せて取り付けは簡単に出来ました。 テスト走行でも問題なくTV写ってました!笑っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:28 t.n.y.yさん
  • クラリオン ナビ 地図データ更新

    クラリオンの9インチナビ NXV 987D、展示品の旧モデルだったので、地図データの更新をしました。 事前にPCでクラリオンのサイトから地図データをダウンロード。 データサイズが8GB弱の圧縮ファイルをダウンロード後解凍、16GBのSDカードへデータをコピー。 解凍後のデータサイズは約13GB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 18:45 ★勝平★さん
  • テレビキャンセラーを取り付けてみよう♪

    まずは前面パネルを外します。 下側の真ん中が固くて割れるかと… カプラーを抜きます(2ヵ所) 上部パネルも剥がします。 (上側に持ち上げる) ナビ本体はビス4本で固定されてます。 (紛失に注意) こいつを装着するわけですが 同形状のカプラーを探します。 キャンセラーを割り込ませ アースはナビ固定の ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年8月27日 14:52 にぃちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)