日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ルークス

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クリスタルキーパー

    納車日の午後にキーパーラボさんにクリスタルキーパーの予約を入れて施工してもらいました。 ホイールもついでにコーティングをお願いしたら、ツルッツルになりました。 リヤ周りの窓は撥水施工してないので、自分で行う予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:38 いでさん
  • ボンネット洗車→下地処理→コーティング

    実は納車時にボンネットだけが酷い洗車傷で、ディーラーにクレームを入れようかと思っていましたが、せっかくなのでこの状況を逆に楽しんじゃうことにしました(笑) 水洗車後に信越シリコーンをコーティングする流れで今まで2回施工してきましたが、今日は写真左から順番に頑張ってみました\(^^)/ 泡仕立て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 22:48 フラミンゴfさん
  • キーパーコーティング施工

    納車3日後、午前中は赤穂市大石神社で交通安全祈祷。 午後はKeePer LABO(キーパーラボ)姫路店でキーパーコーティングを施工してもらいました。専門店だけありピカピカ。 キーパー技研の直営店だけあり、めちゃ広いブースで5~6台入りそう 日曜だけど当日1時間前web予約。 施工時間は2時間10分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 20:05 ともGSさん
  • ピュアキーパー施行

    キーパーラボ八王子店で ピュアキーパー施行しました。 まずは手洗い洗車から 施行証明書 施行証明書の中身 カタログ サイド 後ろ フロント

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月30日 21:24 ぬまっちさん
  • クリスタルキーパー 半年無料点検&洗車

    昨年9月に キーパーラボにて ガラスコーティングの クリスタルキーパーを施工していました。 その皮膜点検と無料洗車してもらいました。 ついでに車内清掃も頼みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月11日 22:36 ぬまっちさん
  • クリスタルキーパー

    色々なコーティングがありますが、 基本的に1年に1回のお手入れが必要なよう。 それならば初期費用が安いクリスタルキーパーを 毎年したらいいじゃない?という結果に至りました。 サイドは雨粒もそんなに付かず流れてますね(*^-^*) 毎月撥水力の変化(低下の有無)をレポートしようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 09:43 ぷにぷにサンさん
  • 硬化ガラスコーティング

    先日、ボディコーティングをDIY。 弱アルカリ性シャンプーで洗車後、施工。 コーティング剤塗布→粗拭き→中拭き→仕上げを施工。 1時間程度かかりましたが、仕上がりは満足してます。 降雨時にどうなるか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 10:42 虎キチ@72さん
  • ライト磨き

    購入品 ライト磨きの日♪ ルークスのライトにくすみが目立ったので ホームセンターでテキトーなの (Wilsonの)買ってきて施行。 そこそこの感じになったので、 エブリィとミニキャブもやってみた。 エブリィとミニキャブはライト面積が大きく、「コーティング」を平滑に塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 04:44 tettd489さん
  • スパシャンPRO2 satan 施工

    一旦雪が引けたので、仕入れていたスパシャンsatan施工していきます♪ 今回は100倍希釈で行います、塗り込みは春になったらやろうかと(^^; 通常のスパシャン同様スポンジで塗って流し、希釈液に浸して固く絞ったタオルで拭き込み、最後に乾拭きして仕上げ。 最後の拭きあげでキャンディーシャワー併用する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 08:41 UTvolvolさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)