日産 サクラ

ユーザー評価: 4.46

日産

サクラ

サクラの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - サクラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • EV充電 ボックス製作

    義兄の家のサクラが納期大幅短縮(6月→2月)で納車されるというので慌てて充電ボックスを作りました。 コンセプト的には我が家の物と同じですが、コストダウンのため筐体は日東のプラボックスにして、あと電力計も無し。 コンセント位置を芯ずれさせてプラグからCCIDまでの短いケーブル部をコンパクトに納めるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月27日 11:37 itarudesignさん
  • サクラ シガーソケットの移設

    先日Amazonで購入したシガーソケットを目立たない位置に取り付けようと思います。日産純正のソケットでも良かったのですが穴加工やキー溝の加工が大変なので諦めました。 候補は白丸付近にシガーソケットを取り付けようと思います。 白丸の奥側には配線や突起している部分があり干渉しない部分に取り付けなけれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月30日 22:24 みえおさん
  • 軽キャン ワィヤレスリレー

    2022.7.24 山の天候見合いで「道の駅♨️巡り」7.28〜に繰延し、[電源システム総括]したらワィヤレスリレーでもっと簡素化出来そうです。 ただし、①インバーターまで常通電源が行くことと②A・Bを連続で押すことになりますが、C➕A・Bにより駐車中太陽光見合で車内外からBTに充電ON/OFFが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 18:07 かざりやさん
  • 軽キャン ソーラーシステム変更

    2022.2.18 停車中のBTのソーラー充電を考えた結果 2chリレーにして、ソーラーケーブル繋いだまま手元操作出来るようにしました。 ただし、停車中ACCをonにすることが必要 ここを解消する為、常通電源のソケットを設け後ほどUPします。 基本DC12vなのでINVのAC変換にはそれなりの負荷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 16:23 かざりやさん
  • 軽キャン 外部電源接続

    2022.1.31 長期停車中で車載ポタ電の充電に運転席半開きにして、長尺コードを入れてましたが(この方法だとコード繋いだまま発車しないメリットもあり) 遊んでいる冷凍庫の活用のため外部電源コネクターをバンパーを外さず取り付けてみました。 ⚠️はじめにコネクターを差してから家庭電源コンセントに接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 16:34 かざりやさん
  • 軽キャン 電源システム

    電源システムを整理しました。 ①エンジン起動すると、ルーフのソーラーパネルの充電を停止します。 (ソーラーとACの同時充電が不可のため) ②インバーターのACをONにすると、雨天・夜間など走行しながら充電出来ます。 ③ポータブル電源のDCをONにし、SWを前方にするとキーレスでナビ起動、後方にする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 11:44 かざりやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)