日産 サクラ

ユーザー評価: 4.43

日産

サクラ

サクラの車買取相場を調べる

加速力最強 疲れない。 - サクラ

マイカー

加速力最強 疲れない。

日産 サクラ

おすすめ度: 5

満足している点
エンジンよりもモータのほうが加速はよいことはしっていましたが、ここまで違うとは。ストレスなく走れます。
また、エンジンのノイズがない というのは長距離走行したときにこれほど疲労感がないか と驚きました。
不満な点
プレミアムインテリアパッケージでないと、革巻きハンドルが選択できない。
ただ、革巻きハンドル必須の人が5.5万円だすと、軽自動車とはおもえない内装を得ることもできます
総評
1.3Lのスターレットにのっていたとき、非力、狭い、ブレーキの利きもわるい ということで、小さい車は敬遠していましたが、この車は、力があり、車内も広く荷物もつめ、電気ブレーキガンガン利く と、これは軽か? というほど良い出来です。
デザイン
4
箱型ステーションワゴンですので、スタイリッシュではないです。でもEVという特別な車感があります。
内装もプレミアムインテリアパッケージはとてもしっかりしていて、安っぽさはありません。(見えないところのカバーがないなどでコストを下げている感じです)
走行性能
5
デイズよりも車高が高いのに、低重心でまったくロールしない感じです。車体が小さいのでカーブなども楽々です。
加速度はとてつもなく高く、ストレスフリーです。
減速は、e-Pedalをつかうことで、回生力を調整でき、力強いブレーキ力を得られます。
プロパイロットはハンドルを離せないタイプですが、高速道路の渋滞(止まらない程度)は、ばっちり前の車に合わせてはしってくれます。
乗り心地
5
エンジンの振動がない 騒音がない
 ということで、長距離移動したときは疲れが軽いです。
普段からも静かな室内を得られ、快適です。
サスペンションも一般的なものとおもいますが、重たいバッテリを低い位置でささえているためか、しなやかでかつ、ロールしないしっかりした感があります。
積載性
4
さすがに軽なので、4人のると生活用品や買い物の荷物くらいしか乗りません。
ただし、後部座席が前方にスライドしますので、スーツケース1個くらいは乗ります。
後部座席を倒すと、輪行バッグに入れたロードバイクが乗ります。
燃費
5
ストリームの1/2~1/3 です。
我が家は坂の上 通勤先も峠越えなので回生が利いているかもしれません。
価格
3
やはり 高いです。軽自動車の値段ではありません。
しかしながら、軽自動車の制限に入ったファミリーカーだとおもえば、それほど高いものでもないでしょう。
今は55万円の補助金がもらえるのですが、納期もそれなりに長い。そのため、補助金を確実にもらえる時期に発注するのが良いかと思います。(これまで補助金が完全に尽きてもらえなかったということはないようですが)

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)