日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換 その①

    リアキャリパーでつ キャリパー裏のボルトを上下2本 上を緩め 下をハズシます。 下ボルトはずれかかってます。 そのまま外しましょう で上にキャリパーを持ち上げます。 リアはローターにもたれ掛けれるほど 角度が無いので、持ち上げて手を離すと 落ちてきますので、イラナイ針金とか配線で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 11:57 蒼トトさん
  • パッド交換!プロミューへ! ①

    新車より無交換だったので そろそろ交換時期かなっと! 信頼のプロミュー(オイラだけかも・・・)を純正同等品で選びました 先ずはフロント キャリパーのボルトを外すとこんな感じで外れます 新品と比較 フロントは約半分位減ってました まだ交換はよさそうでしたが・・・ セットで揃えたので交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月9日 22:40 ばでぃ号@Twinsぱぱさん
  • みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その②

    マイナスドライバーなどでこじってノーマルパッドを外します。 金具は外して再使用します。 DIXCELのパッドにブレーキ鳴き防止のため付属のブレーキグリスを塗りました。 画像では金具裏側に塗っています。 金具を被せました。 キャリパーピストンがノーマルパッドが減った分飛び出しているので押し込むので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月22日 23:19 ばばっちさん
  • セレナc25ブレーキパット交換 WINMAX AT1

    車検を出した時にパット交換をしてもらい、それからリヤブレーキが走行中もキーキーうるさい。 どんなブレーキパットをつけたのか分からんので、交換しました。 セコハン市場で2980円也。 エルグランド用ですが、セレナにも使用可能です。 WINMAX AT1 587です。 まずはジャッキアップしてタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 16:45 まさみゆパパさん
  • リヤブレーキパッド交換

    セレナのブレーキパッド交換 先日、スタッドレスから普通のタイヤへの履き替え作業時ブレーキパッドが異常に減っているのを発見(>_<) 即注文~♪ メーカー: MK KASHIYAMA http://www.mkg.co.jp/global/jp/ よく知らん( 一一) まあ、純正並みらしいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月11日 20:07 Frontierさん
  • リアブレーキパッド交換①覚え書き

    C26セレナ、リアブレーキパッド 楽天にて調達、緑色は微妙。純正は水色だけど減り具合を判断しやすくする為かな?? 丁寧にグリスも付いてました。無ければモリブデングリスの準備を。 初めて交換しますがバイクで何度も交換しているので自信があります。 交換に必要な工具一覧です。 最低限必要なのはジャッキ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月20日 12:03 トッティ1188さん
  • セレナ用に交換ww

    先日、トールさんに手伝ってもらって交換したパッド。 とあるネットで手配したんだけど、箱に記載されている型番や、インターネット上の記載は正しいのに、中身が異なっている事が判明…💦 無償対応してくれて正規のものが届いたので、本日改めて、セレナ用に交換しました!ww でも、全く違うね…😅 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 13:55 ゆたぽん@さん
  • ブレーキパッド交換フロントその1

    シルビア以来のブレーキパッドの 交換に挑戦します! まずパーツの確認と シリコン耐熱グリスを用意します。 あと写真にないですがブレーキクリーナー パーツクリーナー、ウエス、掃除用歯ブラシは必須です。 なお、キャリパーを止めているボルトは12mmです。 よってメガネもいりますね。 (あくまでも重 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:04 tsuyoponさん
  • パット交換です

    ジャッキアップして作業に取り掛かりました。 先輩方を参考に針金で留めました。 新旧比較です。 初めての交換です。 10万キロ乗ってまっす。 タロットエンドブーツもひび割れてましたので交換ですが、圧着式の意味がわからず、取り外すのに、時間がかかりましたが、意味を理解したら、2秒で取り外せるようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月19日 23:43 工具大好き親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)