日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 『リア3ミリスペーサー』-擦ってるジャンちっ(怒った顔)

    インポUPした際に、右リアのインナーに隙間が少ないって言われたので… スペーサー入れてと頼んだのですが… 「大丈夫ですw」て…ふ~ん 今日何気なく見てみたら…目 見ようによっては…擦ってンじゃな~い?考えてる顔 速攻で、ショップへGO!!冷や汗2 「あっ!インナー擦ってますw?!」 擦ってるジャンexclamation×2擦ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月6日 23:28 Ryoryo2さん
  • ホイールスペーサー交換(^^♪

    フロントのハミタイを少しでも改善出来るように もともと入っていた5mmスペーサーを3mmの物に 交換しました(^^♪ 画像は交換前です^^; 交換前の5mmスペーサーのアップ。 サビサビ~^^; 交換後の3mmスペーサーのアップ。 画像ちょっと見難いっすね(>_<) 作業自体はスペーサーの交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月27日 22:20 アンカニーチャップさん
  • ワイトレ15㍉挿入NEW

    コレをイレマス手(チョキ) 挿入前決定 挿入後決定 別のアングル決定 結果…画像では解りづらいあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月22日 18:46 なおRさん
  • ワイトレ装着比較

    装着前 装着前 上から 装着後 わかる人にしかわからないねぇ~ 装着後 上から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 13:09 kotopapaさん
  • フェンダーアーチ加工のための第1歩

    フェンダーアーチ加工のため とりあえずツラツラってなことで、、 この間ロングハブボルトに 交換したのが裏目に・・・ 20mmワイトレ ジュラルミンやからめっちゃ軽い とりあえず装着!! ロングハブボルトの おかげでボルトが突起!! ホイールに逃げがあったため 問題なく装着れけたぁ♪♪ あと5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 17:37 ひのちんさん
  • 5ミリ スペーサー

    スペーサー入れる前(>_<) スペーサー入れた後(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月15日 22:24 ツインルーフさん
  • 内股セレナ君をツライチに・・・ まぁ気分だけかも

    全オフオークションにてゲットした こやつ、スペーサーを装着するデス メタボオヤジ的にはボルトに負担が かかるんであんま好きくないんですが 5mmだけなんで・・・ 見てくれ重視ということで こやつを挟み込んで股ズレ防止(笑) さぁて、この内股がどうなることやら サクッとホイールを外して装着・・・ と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 16:03 エヴァンゲリヲン28号さん
  • ワイドトレッド化(気持ち)

    ホームセンターでトムさんの汎用品を購入 980円 装着前 装着後  片側5mmではほとんどわかりません 汎用品ですので取り付け(ボルト締め)時にはバランスよく締め付けてください いつも以上に慎重に対角締めと手締め工具締めの手順をきちんとやらないとブレます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月2日 22:58 庶民の日産オーナーさん
  • ワイトレ新調&長ナット導入

    今まで25mmワイトレと8mmスペーサーで33mm出していましたが、爪との余裕があるので思い切って40mmスペーサーに交換します。 これが今までの状態 これ着けまーす!ちょっと色がチャラい? こんな感じ^_^ レーシングナット50mmを入れて完了。スライドドアの内張もギリかわします。フェンダーの爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月9日 15:19 かず@盛岡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)