日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 二色発光LED クリスマスバージョン②

    スモールで ブレーキで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月12日 22:04 ミエザルさん
  • お小遣いで出来る限りの弄りです①

    貼るだけなのでいきなり完成写真です。 シルバーにしてみましたです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月9日 17:14 月読人さん
  • 自作キーホルダー

    放置したリヤワイパーのキャップからキーホルダー作りました(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 15:57 mar426さん
  • ガチャピンセレナ 発進!! その1

    Dで貰ったこのガチャピンセレナを 実車連動で光らせてみようと思います! お友達のあるお方がエルで実車連動化させてるのを見て、おもしろいなぁと思い、自分はこれでパクらせてもらいました(^∇^) ラッキーパパさん!! いつもお世話様です!! まずはバラして・・・ ウインカーとストップランプの辺りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 01:14 ニイヤさん
  • アクリル板の加工

    アクリル板を自在錐で役65mmの円になるようにカットします。 切り取り後のブツです。バリが出てますね~ 写真、わかりにくいですね。すいません<m(__)m> バリを綺麗にする為に、中心の穴にボルトを通してナットで締め付けして、充電ドリルに取付して 回転!!!!紙やすりで削ります。 この通り!綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月15日 14:12 盤屋の職人さん
  • USB端子の設置

    携帯電話を充電出来るように、2列目にUSB電源ポートを付けます。 電源端子から配線するために、一列目のステップを外して線を通しました。 途中でアースしたかったけど、ちょうど良いポイントがなく。 取り付けた場所はここです。 キャップを付けたいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 11:58 bobobodayoさん
  • SSCアクリルプレート取り付け

    SSCのアクリルプレートです。 フロントに青を付けてるので、今回はリア用に白を購入しました。 ボクシーストップランプに上の部分を挟み込み固定しました。 補強に下に2点、両面テープを付けてます。 電源はライセンスランプから取ることにし、バックドアの内張をはがしました。 まず、バックドアを閉めるとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月8日 17:47 k-tan-A3さん
  • ルーフキャリアの位置変更

    純正の位置に付けると バー間が狭いですよね?? ボードを乗せると ビンディングがあたってどちらかにずらさないといけない。 これは、不格好(ーー;) という事で 取付ホルダ(リア側のみ)交換。 取付ホルダが 片方ずつあまってしまった 最初からちゃんと考えて購入すればよかった^^; ていうーか 日産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月11日 17:11 まーとしさん
  • アクリルプレート装着リア編

    今回ハン@北海道さんから届きましたアクリルプレートを、リアに装着します。 で、前回は赤をフロントにつけてあったので、今回は青緑を選択!感想は黄緑ぽいような...(^^;) ではさっそくですが、まずリアのゲート下にある留め具をマイナスドライバーなので押し込みながらはずします。 つづいて、ハンドル部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月12日 15:08 ジャラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)