日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • フラッシングベルト改造

    このカヌー積載のヤツ欲しいけどお高い‥‥2万以上する このラチェット部だけでも欲しい 似たようなの作って見よう 材料はこれ 総額2000円以下 いきなり完成 後はフック部を何とかしよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 13:11 パルディンさん
  • エーモン 風切り音低減フィンセット取り付け

    ようやく時間が取れたのでモニター当選で頂いた低減フィンセットを取り付けます! 説明書を確認中。 一様、計って貼るだけ。 こちらも計って平行にも気をつけて貼るだけ(^^) まあ~こんな感じでしょうか^_^; 効果は今後のお楽しみです! エーモンさんに感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 10:39 misaki-fnc26さん
  • サンダーUP、取り付けたけど・・・。

    先日、取り付けたサンダーUP 一緒に付けるつもりだったアーシング。ぶっといコードの切断方法が判らず取り付け延期。 取り付け完了。 効果は・・・? ①何となく高回転。(燃費悪化するかも?) ②シフトパワーアシスト異常(関係無いかも?) ・・・皆様は、如何ですか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年8月17日 19:21 FREEZEさん
  • ナンバー隠しの加工

    昨年の全オフの時にスタッフ用として 頂いたナンバー隠し ナンバーにカメラが付いてるので カッターでカメラの部分をくり抜いて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月15日 22:30 ゆう@ライダーさん
  • プラズマイオンクラスターIG-DK100【水漏れ対策-2】

    対策その3 基本水位を下げる加工をしました。 このキャップの縁より水位が下がると水が供給されるので延長してみました。 フイルムケースをカットして・・・ サイズが多少大きいので薄手のクション材を貼り付けました。 ただ、それでもちょっと厚かった為、さらに削り込みます。 これで基本水位が5,6mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 15:36 ぼあぼあ7さん
  • ダッシュトレイにマット

    数年前にもこんなネタが(笑 (詳細は昔のネタをご覧くださいw) 傷んできたので取替え♪ まずはマット置く前 ここには~♪ それっぽいレザー調のトレイマット! センターにも~♪ それっぽいレザー調のトレイマット! パッセンジャさんにも~♪ それっぽいレザー調のトレイマット! それっぽく復活(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月30日 23:10 空青さん
  • 時計&温度計の設置-1

    この「時計と車内外用の温度計」の本設置をやっと終えました。 購入自体は3,4ヶ月前になりますが取り付け位置が中々決められずセンタートレーにずっと転がっていました。 散々悩んだあげく、ミラーの上に取り付け! 取り付け方などは かずまりんさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 http:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 20:46 ぼあぼあ7さん
  • オレンジ化♪

    前回、芝生化した所をオレンジ色のパンチングレザーに変更しました。 ここと・・・ ここと・・・ ココ‼ 滑り止めマットよりはそりゃ〜滑りますが、 芝生よりはだいぶマシです。o(^▽^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月13日 02:35 mibupaさん
  • ナンバープレートボルトプロテクター貼り付け

    フロンント プロテクターをボルトの上から貼り付けるだけ なんかいいかも・・・ リアも一緒 ただ、これ2個売りなんで もう1つ買いました。 3つ売りもあったんですけど… こっちの方がよかったんで・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月28日 09:37 メタボマッスルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)