日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • C26 サードシートからスライドドアをオープンする

    フル乗車をする機会が比較的多い我が家のセレナ。 「サードシートからスライドドアを"簡単"に開けれたらなぁ」 と思う事が過去何回かあったので実行しました。 "家族の為になる"と思い込んでますw 増設スイッチです。 当初はスライドドア内張りにスイッチを埋め込む予定で防水のものにしましたが、最終的にCピ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年1月13日 20:23 bondsさん
  • 待ちに待ったT16ダブル球!に交換。動画あり

    バック球T16のホワイトとスモール&ブレーキがやっと出たので購入。 シリコン?ゴムソケットだから向きもくるくる変えられるのでナイス👍ジャストフィット ここがみそ T20ウインカーのは前に取り付けてたので、それに繋いで点灯。 スモール&ブレーキの2段発光はいいよね❗ 実際の取り付け スモール点灯だ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月15日 15:45 まぁにぃーちゃんさん
  • ストライカー部追加異音対策

    平成最後の車弄りはコレ(笑) これまでの対策で走行中のリアハッチ部分からの異音の発生はほぼ収まってはいるのですが、駐車場などへ乗り上げる際に音が出たので追加で作業を行いました。 使ったのはコレ。 シリコン製の内径6mmと7mmの物を使用。 リアハッチは内径6mm、ドア側は7mmにしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年4月30日 18:39 オヤヂさん
  • 静音化?ウェザーストリップ補強DIY

    本日の作業は、YouTubeで施工されている方の動画を観て、実用性でも有効だなと感じたメニューをマネさせていただくものです。 主たる目的としては、車の開閉部の機密性アップを狙ったものだと思いますが、これにより車中泊時に車外の音が軽減され、かつ、外気の侵入を少しでも抑制出来るのでは?と思った次第。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年3月12日 18:15 ヒロ之さん
  • エアコンフィルター取替え指令!其の②

    其の①からの続きです。 カバーの奥に、縦長のプラスチックのカバーがあります。 下側に取っ手?を下げてカバーを外します。 カバーはこんな形状をしてます。 下側にツメがあるので、コレを外すようにすれば簡単に外れます。 カバーの上側です。 ココにもツメがあります。 元から付いてるフィルターを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年5月13日 16:13 XFV-14さん
  • スライドドア調整( ̄∇ ̄)の巻

    σ( ˙-˙ )のタイヤ オフセットが半端ないので スライドが干渉しまくりますw なのでスライドドアの調整です このスライドドアの ヒンジ部分を細工します スライドドアにジャッキを当てて スライドドアが落下しないようにします ワッシャーです コレをヒンジ部分に挟みます このようにボル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年11月5日 12:59 yousan03さん
  • リングイルミ取説その1

    取説1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ 7ページ 8ページ

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年11月6日 15:06 hama-chanさん
  • アルカンのメンテナンス

    本日2台目のジャッキメンテナンス オイル交換とOリング交換します キャップを開けて逆さにしてオイル抜きます 抜いたオイルがそこら中に飛び散らないように・・・ チューブ突っ込んでみた(笑) 200cc程抜けました 同量を入れてエアー抜きをして交換完了 オイル入れたら次はピストンのOリングを交換 コ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:29 wayward07さん
  • C25セレナ エンジンオイルとオイルフィルター交換 DIY その1

    うちのCC25 セレナハイウェイスターでは、オイル交換とオイルフィルター交換のDIY初めてなので、記録として載せてみました。 オイルボトル3Lは前から持ってたので、それ以外を今回買いました。 ドレンボルトはM12×1.25 (パッキン付) オイルフィルターは、PITWORK AY100- ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月23日 07:34 CHINO☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)