日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ交換

    純正ナビの困るところ 「汎用と違って同機種交換しかできないところ」 ナビは絶好調でしたが、DVDが見れなくなりに修理依頼すると、DVDチェンジャーの他にナビ基盤も要交換とのことで13万越なんでキャンセルしヤフオクにて同機種お買い上げしました こちらが届いたブツです モニターに傷やドット抜けもな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 21:23 たいぞうさん
  • MOPナビ交換④ 日産純正DVDチェンジャー配線処理(備忘録)

    ラゲッジスペースに設置してある日産純正DVDチェンジャー。先日、仮配線して動作OKでしたのでRCAケーブルを助手席前のグローブボックスまで持って行きます。 ラゲッジの内張りをはがして、中に隠しながら配線しました(^-^; リヤ左からここのすき間に押し込みながら前へ持って行きます。 左リヤから左スラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月25日 17:48 トライアルC25さん
  • C25セレナ ナビ更新CN-F1DVD/CY-ET2500VD動画あり

    日産純正のオプションナビHP308-Aがタッチパネル不良でストレス溜まりまくり! C25セレナも10年10万km越えですが、まだまだ乗り続けたいと思い、思い切ってナビを新調しました。 インパネ外し、アンテナ貼り付けも面倒なのでショップにおまかせ~。 同じ系統のカロッツェリアと総額がだいたい一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月5日 12:46 J0J0☆彡♪さん
  • 海外輸入したカーナビつけてみた‼️

    前期から後期の移植して輸入したカーナビつけたらものすごい収まり良かったです! Googleナビも使える高性能です‼️ なんとYouTubeも観れるのです😍 ただポケットWi-Fiないと行けませんが泣 銀魂好きなので銀魂見ながら写真撮り一服しました!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 19:47 DIYヤー2号さん
  • できナビ取付 1

    遠出が決定し、前々から欲しかった「できナビ」を購入。これで、走行中にTVが見れ、ナビ操作もできる代物。。。至ってシンプルな製品。取付は、コネクターに挿すだけ・・・ C25セレナくんのナビユニットは、助手席下だったので、早速助手席の取り外し・・・ まずは、助手席前方のレールカバーをぐいっと持ち上げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月17日 23:07 tomo@c25さん
  • バンパー下のバックモニター追加

    いつもマフラーを車止めでスリスリしてしまうので、バックモニター及びカメラを取り付けました。 モニターの画像のようにマフラーを横から見られるようにバンパー下にカメラを仕込んでいます。 カメラは下をのぞくとバンパーにぶら下がっていますが、離れて後ろから見ると気づかないところです。 電源はバックラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月29日 20:23 ビレッジさん
  • 社外ナビにサイドブラインドカメラ追加しよう④

    パナのサイドカメラセットに入っていたスイッチは 2mしかケーブルが無いのでぶった切って コネクターにて延長します スイッチはもちろん純正サイドブラインドスイッチ! 純正のようですね~ お次はドアミラーを交換します 内張りはずして ドアミラー裏のボルトを3本外します 最後のボルトをとる時は配線持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 22:37 kotopapaさん
  • 吸音材 Felisoni(フェリソニ)C-1取付

    いつも行くオーディオ屋さんに行くと「こばひろさん、こんなんありますけど~」と紹介されたフェリソニC-1吸音材。 「結構いいっすよ~。」の言葉に誘われ取付することに・・・。 こちら側がドアアウターに貼り付ける方です。 スピーカーを外して貼り付けします。 MDFならドアスピーカーを取付しているビスを何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月5日 18:50 こばひろさん
  • ALPINE DLX-F17S ツィーター取付用加工指令!其の②

    其の①からの続きです。 土台部分もアクリル板を削ります(^^) 土台部に合わせてゴムシートをカットします。 アクリル板より1mmほど小さくカットします。 コレは裏用になります。 同じようにカーボン調シートをカットします。 こちらは表用です。 アクリルに貼ります。 ツィーターマスクに穴をあけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 13:10 XFV-14さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)