日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ガラスアンテナ(サブ)をFM-VICSで利用

    アンテナ変換コードを見るとアンテナコードが 一本しかありませんが 配線図を見るとアンテナが二つあり FMサブアンテナが使用されていない事がわかります。 サイドウインドーガラスの右側がAM-FMメイン 左側がFMサブになっています。 そこでアンテナプラグを3.5φモノプラグのメスに交換して 元々付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2008年6月23日 16:02 RISHUさん
  • スマホでカーウイングスナビとBluetooth通信 DUN編

    スマートフォンは便利ですが、BluetoothにてDUNが実装していない為、カーナビでは電話しか出来ず渋滞情報等が取得できません(>_<) それをPdaNetというアプリを使って、取得出来るとの事なのでやってみました。 まずはスマホとナビをBluetoothペアリングします。 その後、機器の接続 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年1月14日 21:19 ナベすけさん
  • オーディオ レス車 配線図

    必要ないかもしれませんが、 2009年9月以降C25オーディオレス車の配線図です。 メーカーオプションナビ装着車と違ってますので乗せてみました。 カプラーの配置図 スピーカー配線 間違いないと思いますが、テスター等で確認しておりませんのであくまでご参考までに。。。 11がフロントスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年12月18日 19:51 湘南江ノ島さん
  • VTRアダプタ取り付け

    エアコンパネルを外します ハーネスを外します ハーネスの左右にある、ネジを外します シフトノブは、予めローにいれておき、 メクラを剥がすと、出てくるネジを外します。 シフトノブを、外して、インパネを外していきます。 ハザードと、ミラースイッチのハーネスも外します。 寄り道 イルミの配線を拝借です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月22日 00:28 @ルコ@さん
  • DOPナビ(HC309D-A) を走行中に見たい・・・。

    皆さんの情報をもとに運転席のアクセルペダル上部にある配線を加工する方法でチャレンジしました。 すぐにパーキングブレーキ線(青/黄)は見つかったのですが、その線が2本ありました。 他の方の整備手帳では、PBのタグがあったのですが、私のにはありません。 えいやーで作業がやり易い下側の線を切ってアース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年2月16日 17:29 L-Ridersさん
  • 走行中に☆☆☆が見れるw

    助手席の人の為に走行中に・・・見れるようにしました。 まず、エアコンのユニットを外します。 写真のようにユニットの下になすびのマイナスを入れて、ドライバーごと手前に引きます。 そうすると、バコッと外れます。 (この作業はかなりの危険性がありますね(^-^;) SpecialTHANX・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2009年4月10日 20:18 annie@F45さん
  • メーカーOPバックカメラをカロナビに入力

    先日とりあえず付けたカロのナビ。バックカメラ映像は純正モニターで見えるけど、カロナビのモニターと被って見にくい、モニター格納も面倒くさい…ネットで調べると、とあるショップで配線キットが売ってる!でも5万以上する…却下。配線図を入手し、みんカラの整備手帳を参考にDIY カメラC/Uから映像信号線を取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月16日 12:07 ミズイロキイロさん
  • 快適でかっこよくなる為に 其の29 カーナビLED 打ち替え

    エアコンパネルを青LEDに打ち替えると、カーナビのイルミネーションが逆に浮いて、気になるようになりました。 これが、私のナビのイルミです これも打ち直してしまおうかと思います。 整備手帳でUPしてる人見付けられなかったので、人柱でいきます。 失敗しても、保障なしですね・・^^; ディーラーオプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月25日 10:04 せ礼なパパさん
  • 走行中テレビは見れるの化①

    走行中に助手席に人がナビいじったり、テレビ見たりするにはオプションコネクターをどうにかするといいらしいという先輩方の知恵をお借りし実行。 それ用KITは高いしね。 オプションコネクターは純正品があるらしいのでディーラーへ。 「ナビをいたずらしたいので純正品を発注してくれ」とお願いすると。。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月25日 00:44 hisa@k16gtさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)