日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プレミアムサウンドシステムの防水対策~♪ その2

    助手席側のスピーカーがどうなっているのか、確認してみます。 運転席側程ではないですが、やっぱり水滴が・・・ 運転席側のスピーカーと同じように、裏側のコードを固定して、画像の物を制振材で作製します。 運転席側と同じように、窓ガラスの下側にはこれがあります。 ぺたっと貼り付けて終了です。 スペースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月10日 22:12 たぼ@福島さん
  • 自作スピーカー 制作開始

    思い立ってから時間がたって テンションが下がってしまいましたが "(-""- )"そろそろ はじめます MDFなら工房にあったのですが(´c_` ) 木目調というか 木目の箱が良さそうなので( ´ー`)σ 杉で作ろうと思います どんどん 刻んでしまいましょう ホームオーディオのミニチュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 20:36 我楽多工房さん
  • アウターバッフル助手席側

    前回の運転席側に続き 助手席側も手直ししました。 やることは同じなので かる~~~~く 紹介です( ゚ー゚)σ ジャージのFRP製ボックスを取り除き ベースを取り付け(* ゚ー゚)σ リングを重ねて取り付けます (; ̄ー ̄A 運転席側と高さがビミョー にちがうんですねぇ ミッドを取り付け 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 16:03 我楽多工房さん
  • 80系ヴォクシーパワードサブウーハーシート下台製作

    会社の同僚からの頼まれ物です 彼が 前々車に使っていたフェルト貼りの 板からの切り出し 加工です(^ー^* ) 搭載パワードサブウーハーは TS-WH500Aです( ̄0 ̄)/ オォー!! 加工自体は難しくありませんが フェルトが貼って板なので 貼り直しが必要です( ゚ー゚) 天板は切り出したまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 17:03 我楽多工房さん
  • ツイーターピラー埋め込みその1

    穴を開けてしまったので オクでポチッたピラーカバーと 交換しました 元のカバーで 遊びます( ゚ー゚)σ 前に作った サテライトとツイーターの 組み合わせを設置するのは ( ̄ヘ ̄)ウーン やめて 会社の同僚から以前いただいた ......ままになっていた ダイヤモンド オーディオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 18:04 我楽多工房さん
  • ツイーターピラー埋め込みその3

    その2からの続きです( ゚ー゚)σ 角度を決めたら パテ盛の準備です。 パテを盛る土台にPRPを 成型するために(〃^-^)φ 私はよく油粘土を使います パテを盛る土台のFRPの土台の 粘土です チョット ややこしいですが...... 後からポリパテを盛るので それ程 完成形に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 19:46 我楽多工房さん
  • ツイーターピラー埋め込みその2

    その1からの続きです まずはツイーターリングですね。 MDFをジグソーで 指を切らない様  切り抜きました( ´ー`)∩ せっかくですので LEDリングも(* ̄∇ ̄*)エヘヘ ジグソーだと 割れそうだったので ドリルでイッパイ穴を開けて ぶち抜き(^Д^)ゞ ァィ! 凸凹を綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月25日 18:15 我楽多工房さん
  • 自作スピーカー組み込み

    塗装も落ち着いたので 組んでいきましょうヾ(´ー`)ノ スピーカーはビス止めです 背面の端子用にはアルミプレートを 制作しました( ´ー`)σ 端子を固定(* ゚ー゚)σ 特に入れなくても大丈夫そうですが 吸音材代わりに ガラクタから 水槽ろ過用のフィルターで代用 活性炭入りだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 21:17 我楽多工房さん
  • スピーカーの裏側❣️ レインガード作成(ᵔᴥᵔ)

    外出自粛中のため💦 結構ヒマ(笑) スピーカーの裏側に付けるレインガードを作りました。 材料は『ノイサス制振シート』  ネットで購入しましたが、デッドニング •防音工房さんのオリジナル商品らしいです。ほぼレジェトレックスみたいですけど。 30センチ×50センチ 厚さ1.6センチのサイズで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月23日 22:14 芋の谷のネズミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)