日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サテライトスピーカー装着準備

    アルパイン製アンプ 超古い物件orz オークションでゲット! サイドシートの下に置くための加工 ヒーターのダクトに干渉なく置ける高さを3センチと判断し、そうなるような角材を用意しました。 角材を25ミリの木ねじで固定しました。 また、置いた時の滑り止めとして、ゴムを木ねじで固定しました。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 20:05 マーべリックさん
  • スワロフスキー

    スワロフスキーのSS12、クリスタルを使用します。 ツイーターにデコレーションします。 完成です。キラキラして良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 21:37 ヒロユキングさん
  • 自作エンクロージャー(C25リア・バッフル製作編)

    セレナに限らず、ドアをスピーカーボックスとして使用しているため、音漏れが発生します。 それが嫌で、今回の作業をしました。 音質は今回は二の次です。 エンクロージャーが成功したら、今度は・・・ まずは、バッフル作り。 今回、リアにはALPINEのDLS-108X(10cm)をインストールする為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月8日 00:32 annie@F45さん
  • ウハボ製作(合体②)

    化粧板の天板です。これにはボンドは塗ってません。理由は万が一に備えて外せるように(笑) コーススレッド仮打ちしました。 ひっくり返して、ボックスの上板をなぞります。 仮打ちしたコーススレッド抜き~の、天板にけがいた線を頼りに開口部の墨出しします。 適当な方法で開けます(爆) 屋外作業なので、キリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 13:27 がいな~福井さん
  • ヘッドレストモニター塗装。

    シートカバーをアイボリーから ブラックに変更した際 取り残されていたヘッドレストモニター の塗装にやっと着手しました。 モニター部分をマスキングして 染めQで塗りました。 染めQの入手にてこづってたのですが 意外に近所のホームセンターに売ってました。 やはり合皮やレザー、布にはこの スプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 19:31 tsuyoponさん
  • スピーカー取り付けの準備

    今回は、ディナゥディオのミッドを取り付ける準備で、写真のスピーカーホールの内側に飛び出している鉄板がマグネットのブリッジに当たりミッド自体はいりません。こいつを切除したいと思います。 まずは、切るのに邪魔なプラ板から外していきます。初めて外すのでドキドキです(;一_一) まず、関係してそうなボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月15日 07:46 ideyanさん
  • フロントスピーカーをアウター化・Ⅱ~第1巻~

    おおよそ適当に作図。 ダッシュ上に置くと邪魔なのと、どうせウーファー積んでるからハイパスを200くらいまで上げるので5インチスピーカー用で。 今回初登場のトリマーです。 1とあんまり変わらないけど、円部分だけトリマー加工。裏側からも同じカンジで削ってます。 いきなり切り出しだけど・・・・ まあ雑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月4日 08:30 KSK PROJECT-Dさん
  • ナビ位置変更

    ナビとオーディオの位置変更しました ナビが見にくいので前に傾けたんですが、だいぶ飛び出てしまいました(^^;; とりあえず黒のプラ板で隠してますがなんかカッコよくしたいもんです ヘッドユニットのパネルを前に出すと... バイザーみたい*\(^o^)/* ブサイクなバイザーつけるよりはマシです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 01:40 ezyriderさん
  • 3DIN化でツインモニターに~♪ その2

    それでは、ホットカッターで切断します! カッターの刃先をパネルに乗せると、グニュッと熔ける感じで切れていきます。 もちろん、部屋の中は臭くなります(笑) 切り口をもう少しアップで・・・ 反対側も切り離します。 余計な場所への傷防止のためにガムテープで養生してから、カッターで切り口を整えます。 シル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月4日 12:29 たぼ@福島さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)