日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サブウーハー取り付け①

    中古で購入したサブウーハーを取り付けました 廃盤品ですが、事前にパイオニアのホームページで取付図と取説をダウンロードしてイメージトレーニングをしてましたが、標準で付いてるはずのスピーカー出力に繋ぐケーブルが無く、代わりにRCAケーブルが付属してました 初めはビデオデッキなどで使うオーディオケー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月3日 22:30 マチャ坊さん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーをコアキシャルのエントリークラスのスピーカー(アルパインのSTE-172C)に交換しました。 デッドニングもどきもしてみようかと、防音シートもスピーカーと一緒に通販で買いました。 ちなみに、音源はDOPナビ(HS309-A)なので、「多少、音が良くなれば…」程度の期待です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月20日 16:26 LuckyStar7さん
  • フロントスピーカー交換 その2

    続きです。 スピーカー裏の部分に防音シートを貼りました。 インナーパネルを外せばもっとちゃんと施行できるのでしょうけど、デッドニング「もどき」なのでこんな程度です(笑 お約束の新旧対比です。 見た目もそうですが、重さが全く違うのに驚きました。 純正のボルトを使って、スペーサー(バッフルボード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月20日 16:35 LuckyStar7さん
  • スピーカー交換 その2

    カバーを外すとネジが見えてくるので、まず2個ネジを外します。 落とさないように注意です。 アルパインさんの取付情報を参考にしていたのですが、そこにも乗っていなかったのがこのネジです。 だいぶ引っ張ってもとれなかったのでよーく見ていたら見つけました。 このネジも外します。 ピラーの部分の黒いカバーも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月3日 10:05 tomo@c25さん
  • Blurayプレーヤーを車載できるかトライ(1)

    家にはBlurayの映画とか少しだけ所有しているのですが、これをどうしても車で観たいわけです。 しかし、Blurayが再生できるナビも、車載用Blurayプレーヤーも非常に高価なわけで。 ポータブルプレーヤーは車に組み込まれている感が無いし。 そんなわけで、SONYのBDP-S1500を車載してみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月26日 07:36 bobobodayoさん
  • 車内モニターへ、スマホ画面を♪

    エブリイ用に購入したアナログ変換アイテムですが、今回長距離ドライブへ行くために、とりあえず簡単接続します。 スマホとデジタルテレビを繋ぐケーブルです。 ケーブル中間部には、USB電源を接続できる端子が付いてます。 それでスマホを使用時の電源確保は、バッチリです♪ デジタル信号をアナログ化する、ダウ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月13日 20:03 nohonzu☆^∞^さん
  • セレナ4DIN化

    元々、全段にDINユニット高さ制限19cm、4DIN化ユニットにオーディオブラケットの切断加工をする必要があります。(電気カッターを使用すると、これは簡単な仕事です) 最終、高さは約21cmです 然後、コンソールの後ろにナビを置き、ネジで固定します。(´∀`*) 完成品、こんな感じ? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月20日 13:53 oyasumi2002さん
  • 天井デッドニング

    Before After レアルシルト・アブソーブ 25枚使用。 レアルシルト 3枚使用。 隙間無く、全面貼り付ける場合は30枚程度必要ですが、カットが面倒だと思います。 施工直後、けっこうな雨だったのですが、天井からの雨音は一切しません。 逆に、フロントガラスの雨音が気になり出します。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月22日 16:53 こばひろさん
  • サテライトスピーカー取り付け

    少し前の記録になってしまいましたが、サテライトスピーカー追加しました。 自分のは純正セーターユニットの接続方法になるのですが、購入した物の配線に既にギボシが着いていたので市販セーターユニットの繋ぎ方で作業しました。 助手席リアのスカッフプレート外した状態です。 純正配線を切らなきゃダメなのは分か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月8日 12:35 Magic32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)