日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グランドエフェクター(って呼んじゃいます)取り付けその2

    その1からの続きです。(o^0^)o 助手席側の取り付けボルトを 固定した所です。 運転席側とは穴の位置が違いました。 後方はスペアタイヤがあるので 厄介ですが (-ω- ?) スペアタイヤのカバー? のプラリベットを外して そこに金具を固定しました。 助手席側固定完了。 テキトーです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 21:22 我楽多工房さん
  • リアサイドマーカー(高さ位置:エアロ(リアリフレクタ同等))

    夜の写真なのは、せめてもの自尊心として…。 手順 1.リアバンパー外し(トルクスは全部10mm) 2.リアのエアロ、バンパーに穴空け 3.配線通し 4.3の配線に繋ぎ、1の逆 で終わりですが…。3,4時間掛かったと思います。以下に私の行った手順を書きます。 1  ・リアハッチ開けて、下の端のゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月16日 20:37 m♂ッザ・リハビRYYYY ...さん
  • 粉々リップ補修#1

    先日破砕したリップですが、未練たらしく部品回収していました。足りない部分も少しありますが、組み合わせたら「お、これはいけるんじゃん?」と思い、修復を試みました。 用意したのは 体に悪そうなアセトン(1L、1000円くらい)と スポイト的なもの(70円くらい)。 割れた部品を組み合わせて… つつーっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年1月6日 08:57 m♂ッザ・リハビRYYYY ...さん
  • リアグランドエフェクター自作その2 組み立て&取り付け編

    その1からの続きです(* ゚ー゚)σ フロント同様 両面テープで仮固定 その上より アルミリベットで留めます 出来上がりヽ(´o`)ノ ジャッキアップポイントがあるので 取り付けられる場所は限られます。 使える穴も二か所しかないようです。 こんな風に 取り付け金具を取り付けます(*^ ^* ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月22日 20:36 我楽多工房さん
  • カーボンシート貼り付け

    まず、全体図。はじめての割にはきれいに貼れたんではないかなーと。 よく見ると、あちこちに気泡が゚(゚´Д`゚)゚・・・ ま、いいか。自己満、自己満。 アイラインにもペったっと、はっちゃいました。 助手席側も。 運転席側から。 助手席側から。 ボンネット、アップで。 そこそこ綺麗でしょ(*´∀`*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月11日 21:19 カラ元気さん
  • グランドエフェクター(って呼んじゃいます)取り付け その1

    さて 完成したコイツ もうグランドエフェクター って呼んじゃいます…(*´д`)ア… 本体を作るより 取り付けに頭をひねります(≧▽≦) ホームセンターで 300円ぐらいの出費で 金具を購入。 あとは 自作リアアンダーブレースを 取り付けた時のあまりの 特殊ナット インプルナットPL-8を使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 20:58 我楽多工房さん
  • ラオー工房製ステン・テールアンダーピラー取り付け

    まずは、貼り付け面の脱脂をパーツクリーナーで行います。 10mm幅の両面テープをテールアンダーに貼り付けて 位置決めをして中央から押すようにして貼り付けました。 左側も同じように貼り付け終了です。 ステンの輝きが眩しいくらいでお気に入りの一品がまた一つ増えました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月16日 14:35 ばばっちさん
  • JPNドアノブメッキカバーのインテリジェントボタン部分を調べてみました

    装着している人によってはインテリボタンの反応が悪くなったっと聞いたことがあるのでライダーPSさんからお借りしているこのパーツを調べてみました。 厚みを計ったところ縁の部分は1mm ボタンの周りの厚みは0.5mm 両面テープの厚みが約1mmありました。 中央の両面テープを剥がし縁の部分だけで固定でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 19:38 ばばっちさん
  • ボンスポにメッキモールを取り付け

    こいつをショーリンのボンネットスポイラーに取り付けます。 ボンスポなんで4mmの細めを選びました。 ショーリンのボンネットスポイラーです。 寸法を合わせてカットして両面テープを貼り付けます。 油分をふき取ってボンネットスポイラーにはわせて貼り付けるだけです。 分かりにくいけど何となくアクセントに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 19:21 GARCIAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)