日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 乗降用ステップランプを作ってみた

    夜間の乗降時に足元が暗くて怖いと我が家のじいちゃんが言うので、ステップにラインLEDを着けて、足元を照らせるように作ってみました。 まずは以前バック連動イルミの時の余っていた お馴染みのラインLEDをステップに合わせてカットして 貼り付けます。 次にステップを外して配線していきます。 今回は常時電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月24日 21:05 のぼべーさん
  • フロントイルミ追加

    先日エーモンのモーションアイラインをちけましたが サイドの方がさみしいので、追加しました。 こいつをつけます。 青と緑を持っていたので、今回 青に統一してつけようと思いましたが、 ライトの下へ貼り付け中に、途中でブチッ!! 長さが足りなくなったので、緑に変更しました。 配線は「+」をACCに「ー」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月13日 21:26 のぼべーさん
  • 受け継がれたDNA フルLEDテール!!

    なんか格闘系アニメばりのタイトルでスマソ 先週に嫁いで来たブツの取り付けを行ないやす...前の休みはタイヤ交換でつぶれたもので さて... PC24では中々お目にかかれない フルLEDテール!! ドーンっ! ポジション&ブレーキランプは伝統のスカ風丸型、ウィンカー部にも大粒のLEDが敷き詰め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月2日 23:24 RiderInochiさん
  • バック連動イルミ取り付け

    我が家の駐車場が非常に暗く 入れる時に苦労するので バックギアに連動して点灯するように 後部タイヤハウスにイルミを取り付けました。 5メートル600発のLEDラインを購入 タイヤハウスの長さにカットして 片側を防水します。 反対側はコードを半田付けして 防水処理をします。 これをタイヤハウスに貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月8日 15:37 のぼべーさん
  • 白内障手術

    215000キロを超えたセレナ君もとうとう 白内障になってしまいました 今までは外側だけでしたのでコンパウンドで磨けば良かったが・・・ 今回は内側も曇って来た! ヤフオクで安く出ていたのでポチリました 見た通り全然違います ついでにHIDも交換しました 55Wの8000Kで リレーレスなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月5日 03:13 FALCONさん
  • ストップ/テールランプ交換

    会社の先輩方に、左ストップ ランプ切れだった事を、テール トゥノーズされた時に気付いて もらいましたー。 用意する物は、コレ T20 21/5W このモノ入れチックな カバーを、バコっと外す。 10mmのナットを取り外す。 写真1番上に見える10mm。 テールランプAssy固定の 10秒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 10:28 銀テラリストさん
  • PHILIPSアルティノンフラッシュスター6700K

    今まで使っていたバーナーはPHILIPS だったけど、長い間使っていたので、 経年劣化?を考えて新調した。 選んだのは同じ型だったけど、 パッケージが新しくなっている。 またコレ。 PHILIPS アルティノンフラッシュスター 6700K 一度、純正のスーパーノーマル バーナーに戻したけど、使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 22:24 銀テラリストさん
  • フォグHIDバーナー交換②

    役者は揃った 新品バーナーをフォグ裏蓋に通して配線切断。 フォグ裏蓋の穴開けした所の防水用のゴムキャップを通す カプラー用の防水ゴムを通す カプラー用の端子を取り付け カプラー取り付け フォグ裏蓋の防水ゴムを穴に合わせて完了! ちゃんと両目点灯です。 ついでに、光軸調整してみる。 今まで道路標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 13:51 銀テラリストさん
  • モーションアイライン+αを付ける

    エーモンのモーションアイラインとプラスアルファを 着けます。 まずは下準備 アースとACC電源を引きます。 アースはウィンカー固定ネジにとりつけ ACCは車内の端子台よりとるため、フェンダーの裏に 配線を通します。 配線は青がACC、黒がアース、緑がウィンカーの+、赤がバッテリーの+です。 アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月11日 17:49 のぼべーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)