日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 一文字テールライト

    後方からの見た目がさみしいことと視認率アップのため、LEDテープで一文字テールにしてみました。 電源はナンバー灯から分岐なので尾灯のみの形です。 このほかよく見るとバックドア下部にもドアを開けた時の視認率アップのために取り付けたブルーLEDの光が漏れています(もう少し後方からもわかるようにいずれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:11 kazfamさん
  • フロントデイライト追加

    グリル上部のLEDテープライトに加えて下部左右にデイライトを追加しました。 LEDテープから分岐して電源を取るのみなので30分ほどで完了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月4日 16:57 kazfamさん
  • ヘッドライト ブラックアウト&イカリング 取付

    ブラックアウト化+イカリング取り付け! Vidal SassoonのドライヤーとAmazonのダンボールで サッと三枚おろし 別にVidal SassoonとAmazonじゃなくてもいいです← MG33Sの時程ガチではやらないので メッキは剥がさずにそのままサフ吹き カラー乗せちゃいます 確か日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 15:56 Takkun@BNR32さん
  • E51ライダーテールでエムグランド化

    初代あずさ号のリヤテールはE51ライダーが原点です。 25セレナに51のテールランプをインストール!それは試行錯誤の歴史でした。 これは初期の代表作!想い出の作品です。 ロイヤルエンジンさん、画像サンクス<(_ _)> アッパー中央をイクラで光らせスモール化。アッパー両サイドはバック&ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 20:59 あずさ2号♪さん
  • C26後期ヘッドライト加工

    26ヘッドを25の車体に付ける無謀にチャレンジです。 ラジエターコア前方の長さが違うのです。 25は狭い、26は広い。 グリルも前方に付いている。その為裏側は凹ませ加工が必要です。https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-201345/29/419 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 09:52 あずさ2号♪さん
  • C26後期ヘッドライトカラ割

    25に26を強制挿入と言う暴挙です。 外見は26、中身は25の機能を目指します。 先ずはカラ割作業から始めます。 カラ割前のビス外し画像です。 段ボール箱にホットガン用の穴を開けカラ割するヘッドライトを20分加熱。https://minkara.carview.co.jp/userid/201 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 10:23 あずさ2号♪さん
  • ハイマウントランプ不点直し

    ユーザー車検で落とされたので当日中に受け直したかったので突貫工事やりました。 ハイマウントランプの裏側をバーナーで炙ったカッターナイフで抜き取れるように切っていきます。 抜き取ったランプ部を9Vで通電させて各LEDの点灯を確認するも指摘された箇所が不点 たまたま持っていたチップLEDで打ち直しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 18:46 びーさん
  • Wシャインテール作成(点灯確認)

    こちらが配線、バルブ取付け完了の全景になります。 運転席側確認です💡 上段のLEDが極性があり点灯しなかったので、返してOKでした◎ 続いて助手席側確認です。 T10でもLEDだと光量十分です♪ そうなると…ハロゲンもLEDに交換したくなります(;^ω^) 上段の穿孔箇所は平らではなく、波打って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 01:01 Magic32さん
  • Wシャインテール作成(助手席側)

    続いて助手席側です。 こちらは敢えて運転席側と接続方法を変えてみます💡 なのでこちらのソケット連結と延長はスプライス端子にします。 因みに本体の穿孔時に内部に切屑が入るのは承知していましたが、掃除は2穴があるので大まかに降って取り出し、残りは針金にブチルゴムを付けて取りました(;^ω^) 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 23:59 Magic32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)