日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウェザーガード取り外し

    あると便利なのは充分判っているんですが、オイラの中ではそれ以上にビジュアル、風切音、窓の拭き難さが勝っているため、外す事にしました。 つるんとスッキリ‼︎ なんと‼︎ 窓枠の黒い部分はカラーシートの貼り合わせでした。 一緒に剥がれなくて良かった〜*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:25 GARYUさん
  • なが~い物を取り付けました。

    先日届いたなが~い物はドアバイザーでした。 晴れたので朝一に実家に行って、セレナにドアバイザーを取り付けました。 ヤフオクで5937円也。 取り付けは金具をドアのゴムをめくって挟んでリベット留めし、ドアバイザー側の両面テープで固定するだけ。1時間係らず終了。 セレナ購入時、ドアバイザー無い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:12 み~ろんさん
  • ドアバイザー取付

    新車購入時にセールスさんが当たり前のように見積もりに入れてくるドアバイザー。 けどこれが結構高価。セレナで¥25,000位はしたと思う。 そのお金が惜しくて、試しにバイザー無しでクルマに乗ったらどうなるんだろうと思って、しばらく乗ったけどやっぱりバイザーは便利だと気付いた。 タバコをやめてずいぶん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 17:10 tera-sanさん
  • ワイドバイザー完成!

    こんな感じで毎日仕事が終わってからコツコツと両面テープ剥がしと闘っていたのですが… やっとワイドバイザーを取り付ける事が出来ました(^-^)/ バイザー1枚分の両面テープを剥がすのに毎回約2時間・・・(・∀・i)タラー・・・ 仕事が終わってから会社敷地内でやっていたので同僚や先輩後輩達に色々話しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 20:48 Μακστσさん
  • リアワイパーレス化&自作ワイパースムージングパーツ作成~試作2 ~作成・取り付け編

    チョリーッス(^-^)ゝ゛ 期間が開きすぎましたね(^_^;) ちょいちょいサボり癖が出ちゃいますなぁ~(>_<) ではでは♪ 前回、作成した試作1の改善点を踏まえて試作2を作成して行きたいと思います(^^) 今回は、50㎜の円形アルミ板を使用しました。 因みに厚さは1㎜! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 08:42 りょうくんFDさん
  • サンルーフバイザーの取付け

    普段、余りサンルーフを開ける事はないですが… ヤフオクにて汎用タイプのものを購入しました。取り付けは両面テープで貼りつけるだけです。 イオンモールの駐車場にて、純正?のサンルーフバイザーを取り付けているこのセレナを見てずっと気になっていました。(それと比較すると若干小さいです。) 取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 03:53 ランエボ好きさん
  • ドアバイザー取り付け

    ヤフオクで購入したドアバイザー(純正互換タイプ)。 まずは用意したもの一式です。 ・バイザー本体(フロント1組、リア1組、取り付け金具一式) ・仮止め用テープ(パーマセルテープを使用しました) ・脱脂用スプレー(パーツクリーナーですね) ・ペーパータオル 取り付け前はこんな感じです。 この辺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:09 魔法さん
  • 雨ジミモール取付

    まっすぐに貼るのがむずかしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 18:23 ミニダックスさん
  • パワーウィンドウ(オート)スイッチ清掃

    パワーウィンドウのオートが殆ど利かなくなってきた。 世の中では割とありがちらしく情報も豊富。 早速取り外し。 オート用に付いているタクトスイッチを慎重にバラして・・・。 中の端子をあたくしの場合は2Bの鉛筆でゴシゴシすれば・・・。 ハイ!元通り一発でオートしますよ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月8日 20:31 hanachan!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)