日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • クイックリリースファスナー

    気になっていたアイテムをゲット 今回も玉虫色?をチョイスして 長過ぎるネジを cut ネジを接着剤で固定して 両面テープを貼り準備完了 ゴムリングの代替え品で髪を結ぶゴムを掛け ダミークイックリリースファスナーの 完成です( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 12:44 BIG-SEAさん
  • 車名入プレート取付

    こいつを付けます。 ナンバー外して裏に挟み込むだけ 完了!! 電源は以前にナンバー裏にLEDつけてたので それと入れ替えです。 整備手帳になってないかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月30日 23:28 のぼべーさん
  • カーボンボンネット装着

    まぐパパさんからの連絡で、おーたんさんがカーボンボンネット欲しい人探してると聞いて、早速おーたんさんに連絡~ 無事到着です♪ 愛着あるnismoのステッカーを貼ったノーマルボンネットは家の中で飾ります~ 開梱~♪ とっても丁寧に梱包してあるので開梱で汗だくに(^^; おーたんさんお手製ステッカーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年8月18日 19:24 ムツミ号@和歌山さん
  • C24セレナ ドアストライカー カバー

    これも、ネット徘徊で見かけた 気になったブツ。 あ。 気付いたら、家のポストにお届け 物が(^^)笑 ドアストライカーは、 コレですね。 取り付けは、やっば、、、。 チョー簡単☆ 上からハメ込むだけ!! そう。 ググッと押し込んで、 パチッと気分良い音が して完了〜〜(^^) これはジャス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 16:39 銀テラリストさん
  • ドアヒンジ交換(運転席上側)

    ジャッキあててドアが落ちない ようにしておく。 上のヒンジを外すので、 ぶらーんってならないよ うに、引っ張っておさえて あげる。 車体側はドアヒンジレンチ がないと、たぶん、きっと、 ムリ! でも、ちまちま回すしかな いので、気の短い人には 向かないw (私には向いてないww) ドア側は普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 20:25 銀テラリストさん
  • リフレクター外しについて

    過去の整備手帳でリフレクター作成を 上げましたが、その後問い合わせを、 数人の方から頂きました。 『おまいの整備手帳分かりづらい』と・・・ (≧ω≦。)プププ 先日も、最近みん友になった子ガモさんから、 テールの下のカバーの外し方の件で、 問い合わせ受けましたが・・・ なにぶん数年前のサ行・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年1月29日 23:25 ゆたぽん@さん
  • ダイソー商品でドアハンドルをメッキ化 【バックドアハンドル編Part2】

    そうしたらアルミニウムシートの貼り付け面に貼ってある透明シートを剥がし水をシュッシュ吹きます。 そしたら後は位置を微調整しながらペタっと貼り付けます♪ 位置が決まったら水分を拭き取りましょう~^^ そしたら完成です(^-^)/ 今回の弄り費用105円!! ちょっと引いてみて一枚☆ 近くでみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月26日 22:26 セレオタさん
  • 助手席ドアヒンジ交換

    安心の日産純正部品! てか、社外で出てるのか⁉️笑 今回は助手席側の初めての上下交換。 運転席側は新車からのヒンジを含めるとすでに3セット目。 よーするに、2回交換している😊 外す前の様子。 2005年4月の新車から暑い日も寒い日も晴れの日も雨の日も、秋田県の祖父母宅でも雪山スキー場でもどこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月4日 16:31 銀テラリストさん
  • フードロッドクランプ交換

    寒さで硬くなったのか、 棒を固定しようと挟ん だら割れた。 なので、タイラップで 一時しのぎw 部品を発注してゲット。 交換?と言うより、割れた モノは破壊しといたので、 新品をズブっと差し込ん で完了。 作業時間、30秒w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月6日 21:14 銀テラリストさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)