日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアロック連動ドアミラー自動格納取り付け(その1)

    ヤマナカ製のドアロック連動ミラー自動格納ユニットです。 オプションのモード切替トグルスイッチ付きでした。 送料込みで 2,600円というお買い得感がいいですね! まずはエアコンパネルからの取り外しです。 シフトノブも外してしまいます。 一気に引っ張り上げてインパネカバーを外します。 インパネカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月17日 22:17 道楽ほげじさん
  • ドアミラー自動格納への道②

    まずはインパネを外しドアミラーのカプラーを外します。 カプラーに精密ドライバーを差込み純正端子を摘出!! 悪戦苦闘しやっと4本の端子を取り出すことに成功! 3本目からは早かったですが そして画像のように昨日作った配線を純正配線に割り込ませます。 そして我が家のハーネスAを取り付け!! というかカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月11日 00:33 たつターボさん
  • ウインカーミラー交換(^^♪ その⑤

    続きです。 車両側のコネクターを外します。 グレーのレバーを引き起こすと取り外せます。 外れたコネクターです。 コイツをばらします。 グレーにレバー状の部品は黒いコネクターカバーに 挟み込んであるのでマイナスドライバーで広げながら 外します。 グレーのレバー状の部品が取り外せたら 次はこの黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月13日 21:22 アンカニーチャップさん
  • 下げMAXミラー化!

    ついに下げMAXミラーを やっちゃいます♪ さっそく蝶さん推奨の 下から4㌢をグラインダーでカット~! 切り口はこんな感じ♪ ピンボケですが… 控えめのダウンですね~! さっそくミラーを付け変え! っていきたいところですが、 例のトルクスネジがなめてしまって 元々ついてたミラーを4㌢カット…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月6日 18:11 Ryo君さん
  • ミラーカバー取り付け♪

    塗装した、こやつを取り付けます♪ はい、完成(^ ^) それっぽく♪ なった♪ かな?(笑) 後は、フロントバンパーもこんな感じに赤を入れて細工しないとバランスが悪い。。。 ボチボチ考えま〜す♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月5日 20:58 ほ☆けんさん
  • ドアミラーに色々小細工する 1

    オクのウインカー+ポジ+ウェルカムのこいつを付けるついでに色々小細工してみました まずだいぶ前にRYOくんより嫁いできた後期ミラーの限界下げミラー一式をベースにします オク品に付属のこの部分はカメラ付き用で俺のは付いてないしダミーになるというかカメラ部分のモッコリが好みじゃないので純正カメラ無しに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月17日 22:44 助監督ヒデチさん
  • ウイングミラー取り付け!

    という事でウイングミラー取り付けです! まずは既存を外しました! 矢印ウインカーを仕込んでたので配線はすでに出来上がってます!(^-^) 長すぎる配線は適当な所でカット ギボシをつけて 取り付けて完成!(*^^*) シルクブレイズのロゴがいいですね~(*^^*) 前に付けてた次世代ブルーミラーとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 14:58 なぎパパ☆さん
  • ドアミラーウィンカー取り付け!~そのに~

    c26ドアミラーをc25ドアミラーのベースへ 移植する際、ひとつ問題が! それは写真(左)を見るとおり、 ドアミラーの下の部分にアルミ?の部品が くっついてます! これを外さないと移植できません! 逆に言えばc25のドアミラーを c26のドアミラーのベースへ移植するときは この部品が必要という ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月27日 11:23 Ryo君さん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置TYPE-A

    まずはセンターパネルとグローブボックスをバラします。 ドアミラーコネクターに配線を繋ぎ、メーター裏へ配線を通して、ユニットもメーター裏に収納しました。 メーター裏からエアコンスイッチ裏を経由してヒューズボックス付近まで配線をのばし説明書にしたがい配線。 配線確認、作動確認を行い元に戻して完了! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 15:04 kazukazu-SF5Bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)