日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リンクバー取り付けますた!

    東大阪オフで、さんサンの誘惑?に誘われて「リンクバー」を作ってもらいますた! シガーライターの出っ張りがジャマなので何とかしなきゃ(汗) なのでとりあえず逃がしますた(笑) 汚っ!(滝汗) ブツが完成したとのことで、きゅ~ちゃんが運んでくれることになりました! 密会まで時間があったので、メータパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月26日 01:37 ムツミ号@和歌山さん
  • 【CC25】G-BLOODタワーバー取り付け

    まずは、完成図から。 取り付け位置の確認。 って、確認するまでもありませんが。。。 信州レロオフでゲットしました。 この商品を持ち帰り、取り付けのため開梱したところです。 本体x1 ブラケットx2 組み付けねじ・ナット・ワッシャー類x4 エアーキャップには『ラッキー』と書いてありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年6月14日 22:20 わっき@JJ(BI仕様)さん
  • タナベ アンダーブレース取り付け

    整備手帳になっていませんが取り付け後の 写真です。 18mmなんて変なサイズのボルトを使っている為、 この為に、ソケットを買って来ました。 ボルトを緩めるがチョー固かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月4日 22:28 浩ぼーさん
  • CUSCOタワーバー装備の為にアレコレヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!(その2)

    で、その1で上げた通り、ワイパーリンク下のカバーにタワーバーの1部分が干渉するわけで……( ̄▽ ̄;) この辺の…… モッコリしたトコがモッコリ過ぎて(;//́Д/̀/)ハァハァ 収まりません(;//́Д/̀/)ハァハァ よし!とあれば!ヤルしかない(๑•̀ㅂ•́)و✧ 叩く叩くたーたーくー! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月1日 12:54 CAZYさん
  • CC25 セレナ 超剛性仕様 タワーバー 取り付け!!

    ついに着弾した、セレナの超剛性仕様タワーバー。 早速、取り付け作業に入ります! ( ̄^ ̄)ゞ ただ、そのまま取り付けるのは何かつまらない ので、塗装することにしました。 「タワーバーの色はシルバー!」 という個人的な思いもあり、先日、パーツ レビューでもあげました Holtsのスプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:05 sora.comさん
  • TANABE SUSTEC UNDER BRACE フロント&リア

    スタッドレスに交換するついでに取付。 フロントのボルトはボディに既設のM18を利用します。 リアは付属のM10ボルトと特殊ナットを使用します。 取付には長めのソケットが必要のため事前に用意しておきましょう。 締付けトルクは取説に書いてあった以下です。 フロント 76N・m リア 32N・m 気持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 18:32 あおあかたぬきさん
  • 【C25】G-BLOODタワーバー取り付け

    先週福岡地方も雪に見舞われ 取り付け出来なかったので 今日は予定通り天気が良いのでようやく 取り付け出来ました。 今巷で話題のG-BLOODタワーバー!! まずは何の変哲も無いEgルーム(汗) 13mmのソケットレンチで左右4つの ボルトを取り外します。 まずは助手席側~ そして運転席側~♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月1日 14:10 ふくちゃん@福岡さん
  • タワーバー取り付け〜*\(^o^)/*

    作業手順書は文字のみ 挿絵や写真なんかで載せてくれればありがたいな〜なんて思いつつ… でも価格高くなっちゃう? …ブツブツ ま〜 アッパーマウントのナット外して組み立てるだけなんで、これで充分かなσ(^_^;) でも何で純正のアッパーマウントには使用しちゃダメなんだろ〜? タワーバーをバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年11月9日 12:48 あゆちゃんパパさん
  • リアピラーバー アーチタイプ取り付け

    ボディ補強の為ピラーバー取り付けました。 取り付けは3列目シートベルトを外して金具をつけて固定する感じです。簡単です。 走った感じふらつきがなくなり、車体がまとまった感じがします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月21日 07:47 kei-Riderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)