日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • リアブレース取り付け

    ヤフオクで仕入れた、リアブレースです。 ナットは付属でしたが、車体にネジが切って無い。 どうやって取り付ければ? 色々調べた結果、インプルナットなるものが、使える事が判明。 早速ネット通販で取り寄せてみた。 インプルナットを車体に入れる 折り返す ナットで本体を取り付ければ 完了

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月19日 17:30 M0M0さん
  • 自作タワーバー①

    後期型ライダーのハイパフォのタワーバーを真似て作ってみました。 純正もスルガも高いので自作で安く済ませようなんて思いで作製です 揃えたのは、19φのステンレスパイプとM10の全ネジとステー、ボルト、ナット、ワッシャー類だけです。 まずはステーを車両に取り付けます。 こんな感じです。 ステー間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月2日 21:50 こうりょうのパパさん
  • CC25 セレナ 超剛性仕様 センターフロアバー取り付け!!

    先日、パーツにUPしました「例のブツ」が届きました! BLACKのボディが高剛性を物語っています。 今回の作業で必要な工具は、ジャッキと10mm、13mmのソケットとレンチです。 片側をジャッキアップすれば、ど素人の私でも作業を完成させることが出来ます。 早速、セレナをジャッキアップします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月30日 14:39 sora.comさん
  • オクヤマ CARBING フレームブレース リア CNC25用

    またまた流用チューン。 今度はフレームブレースリア、CNC25用(四駆用)。 コイツを愛機CC25(FF)に付けちゃおうと。 ってか既にCC25用は装着済み。 なのでW装着しちゃおうって訳。 CNC25用は画像中央の穴が取り付け穴。 既に装着済みのCC25用とは取り付け位置が違うのね。 CNC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月16日 22:59 つね(highrider)さん
  • C26用タワーバーをC25に取付

    タナベのタワーバーなのですが、C26用は販売されているのですが、C25用がありません。 しかし、どうにか付くのじゃないかと思い、前回のオフでセレナ1031さんのC26の寸法を測り、行けそうと思うがタンクがもしかしたらじゃまになるのか?という見解になりました。 物は試しに、付けてみることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年8月4日 14:19 ビレッジさん
  • アンダーブレース?製作編

    コメリに材料を買い出し( ´ー`) ビニールハウス用の鉄パイプです 一本 348円也 (^ー^* ) 他のホームセンターでもあると思いますが ハウス用の部材はやっぱりコメリかな と思いまして(*^-'*)> ぽりぽり 良い感じの寸法でカット(  ̄▽ ̄)σ 両端をハンマーでつぶします( ̄O ̄; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月19日 12:34 我楽多工房さん
  • C25セレナ オクヤマFタワーバーアルミMCS付き を取付けしました。

    元々C25セレナハイパフォーマンススペックにはボディー下回りとエンジンルームには補強が入ってますが、ストラットタワーバーでは無いため効果が低いのではと思い購入。 HP10プリメーラオーテックバージョンではフロントはアルミの3点式、リアもアルミのを入れてました。 さあ作業開始~ストラットが全く見えな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年5月11日 18:56 ダラプリさん
  • バンパー下がり対策

    気になるんだよね、この隙間の差… なんでクソ重いバンパーを あんなひ弱なステーだけに載せるのか、 設計した奴を小一時間問い詰め…ゴニョゴニョ そんなこと言っても 問い詰めることは不可能に近いんで みんカラの諸先輩方を見習って 対策施しちゃいましょうかね。 と言うことで、既にグリル外した画像w ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月4日 13:42 あうてち@AUTECHさん
  • C27用CUSCOタワーバーをC25に着けてみたヽ(´Д`;)ノアゥ...(その1)

    タワーバーにはステッカー付属してるんかーい┌┛┌┛ズコーw さてさて? パーツレビューに上げましたがCUSCO製27用フロントタワーバーでし(๑•̀ㅂ•́)و✧ フロント・リアのスタビライザーは流用可能なのは実証済みですねԅ(¯﹃¯ԅ)ヒヒヒ んだら~タワーバーはどうなのさ!! イケるの?イケな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年4月29日 22:46 CAZYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)