日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • なかなか思った通りにはいきません

    シートレール加工スタート! 外側はスライド式車のレールをそのまま使います(後ろ半分にはネジ穴がないので要穴開け)躊躇いなくフロアに穴を空けていきます!数カ所ミスって使えない穴が空きましたがまぁカーペットで隠れるので適当に塞いでおきます 内側のレールはロングスライド式と跳ね上げ式ニコイチです!←切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 21:53 光永さん
  • モン吉号の続き。

    続き。 シートをちょします。 ※ちょしす=いじる。 アイツのケツをいたわるオレ! 素敵だ。 痛かろ!ケツ。(@_@) ザックリと切り出す。 適当! (笑)(^3^)/ 予備分もあるか。(^o^ゞ しょっぺ~~~(@_@) ベースがサビサビ。 後回し!(°Д°)! 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月16日 21:49 k453さん
  • シート折りたたみレバー補修

    ワイヤーを留めていたパーツが経年劣化で折れたので、穴開けて針金で補修。 ミシミシ言うけどとりあえず使える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 15:44 冠弥さん
  • セレナ座面角度をちょっぴり

    どちらかと言うと平板でお尻が滑りやすいセカンドシートを簡易的に対策してみた 座面の角度をちょっぴり上げただけですがモモへの当たりが変わって前に滑りにくくなりました 反対側から セカンド右が上げたほうです セカンド右は座面下に隠し部屋があるため開閉できますがそこに着目して防振ゴム挿入です 左は開かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:32 庶民の日産オーナーさん
  • ぽん付けてとはいきませんか……

    こちらサードシートがスライド式のセカンドシート 跳ね上げ式車は奥の量で目一杯後ろですがスライド式はこんなに後ろにさがります( ̄○ ̄) しかし…サードシートがスライド式の場合バイクとか積むのにちょっと荷室面積が足りないので跳ね上げ式で満足なのですが…… やはりこれだけ違うと……快適さが違う。と思う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 19:53 光永さん
  • 運転席純正シートサイドサポート強化 対策Ver3

    いきなりですが、座席サイドサポートの装着写真です。 肩・脇の下からお尻横まで、サイドサポートを割り込ませています。 装着前のサイドサポート無しの状態です。(少々、見苦しいおっさんの脇腹ですね....) 高速道路ICのコーナーとか、胴体が安定せず、レカロバケットシート風の「圧倒的なサイドサポート」が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 15:17 岩太郎さん
  • シートの補修

       もう少しで9年目のセレナの運転席シートが へたり破れて来た(゚o゚;;  シートカバーを買おうと思ってるが、サスを 替えて金欠なのでとりあえず補修を。 家にあったお裁縫箱。 とりあえず傷口を縫ってしまえば多少 もつだろうと縫っちゃいました(;´д`) 縫い糸も似た色なかったので仕方なく 黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月11日 01:07 teranoさん
  • シートベルト金具の位置変更

    2列目のシートベルトのカタカタ音解消のためつくつくぼーしさんの整備手帳を参考にシートベルト金具を写真の位置に変更しました。 まず、シートベルト金具が下に落ちないようにしているポッチをはずします。結構堅いので割れないようにしてください。 上の方のいい位置に穴を開けます。そこに、はずしたポッチをはめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月14日 23:23 ☆ニコニコ25☆さん
  • トレイ、ドリンクホルダーに 100均だぜ❣️

    サイドマーカー風イルミも ひと先ず終わったので、ついでに100均で買っておいたカーペットをチョキチョキ✂️ 2列目サイドステップ 本当は 黒で統一させたかったのですが、黒は売っていなかったので 茶系にしてみました。 も少し 寄ってみて。 切れ端を使って 丸く切る、切る、切る ✂️ ココに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 18:58 CX-540(セレにゃ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)