日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • レカロが壊れてお尻が痛い❕

    レカロのシートがとうとう壊れました💦 人間工学に基づいたシートなのに・・・ 腰が痛い!! こんな状態では機能していませんね💦 横の鉄パイプに乗ってたみたいですね ネットを徘徊していると修理パーツがあるではないですか\(^o^)/ 早速ポチリました シートを外します 4本なので簡単です シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月15日 02:50 FALCONさん
  • シートベルトアンカー

    2列目のシートベルトアンカーはシートに埋め込まれてしまうので チビ達の付け外しがやりやすいようにと購入。 カッチャっと装着。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年3月18日 23:10 姫あやさん
  • お得・・・かな?

    整備手帳になっていませんが・・・m(_ _)m 先月、運転席側に取り付けたコレを助手席側にも取り付けます。 商品価格1618円税込み このクーポンを使い200円引き お店からのハガキにてポイント300ポイント 先月からの連続ポイントゲットでボーナス400ポイント 先月の300ポイントと合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月4日 19:18 KAMOさん
  • ウィンドウスイッチのラッピング

    ドアのインナーハンドルのカバーをラッピング プライマーを塗布しないと厳しかった^^; 運転席側のウィンドウスイッチ 後ろのポケットの方までやってみた スイッチ取付け 運転席側全体 助手席側全体1 助手席側全体2 運転席側の元の状態 ポケット側はやってなかった^^; 助手席側もポケット側はやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 19:25 wayward07さん
  • チャイルドシートの向き変更

    マゴのチャイルドシートは後ろ向きに設置してましたが、チョット大きくなったので前向きに変更 後ろ向きだと運転席のシートが下がらなくてチョット不便だった^^; 夜間用の照明もヘッドレストに移動 センターテーブルに設置のUSBポートから電源確保出来るように^_^ 前向きになったら仲間外れ感が無くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 20:24 wayward07さん
  • 【C26】【作業】ジュニアシートをアレンジしてみる!

    次男2歳の誕生日に、3歳から用のジュニアシートを買いました。 さてどうしましょう! で、写真は何かをしたあとです。 お分かりになりますか?? ってことで、長男のジュニアシート(1歳~)の部品などの流用をすることとします。 具体的には、   長男のジュニアシート座面カバーと次男のジュニアシート座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月5日 22:38 036@osamuさん
  • センターシート外し(シート&レール外し編)

    シートレールの先端についているカバーをマイナスドライバーなどで丸い部分を引き上げてから取外します。 取り外すとこの様になります。 レール内に2箇所ボルトで固定されているので、星型レンチ?で外します。 レールの前席側に1つボルトが隠れてるので同じように外します。 レールの後席側、下に隠れているクッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月13日 19:34 kotaパパさん
  • セカンドシート取外し

    コロナ自粛で出掛けれない為、セカンドシートを取外すことに。 RV BOXを使い、ベッドを作る予定。 オーディオレスなので、なんとかしなきゃ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 16:09 CRAFT BEERさん
  • 静音計画ー7/ロードノイズ低減プレート編(シート)

    フロントサスに続き、シートのボルトにも設置します。 始めは工具を使って取っていたこのカバーも緩くなってしまったのか手でバキバキと剥がせます。 助手席前のボルトです。 このボルト、ボディ貫通しているので穴から道路が見えます。 (o._.)o ドレドレ・・・ 助手席左後の部分です。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月4日 11:35 ぼあぼあ7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)