日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 マット・カーテン その他

  • ステップマット・・・

    納車時から、何も考えたことがなかった ステップ・・・ 見てみたら傷だらけ・・・ やっぱりステップマットしないと いけないなって思い作ることにしました。 近くにあるホームセンターに行き 何かあるか見ていたら 切り売りのマットみたいな物が あったので早速購入しました^^; 帰って早速、寸法測って型紙作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月23日 22:28 masa211さん
  • フットレストの汚れ防止

    C26セレナの20Gは内装色がアイボリーじゃな いですか。フロアもそうなんですけど、ふと足元 を見るとフットレスト部分が、カーペット状でフロア マットから外れているんですよね。 これじゃあ汚れてしまいます。。。なので滑り止 めマットをカットして設置。ちょっと大き目にして フロアマットの下に半分潜ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月8日 16:51 ラティリップス_TAKIさん
  • C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・第一章:1列目製作の巻♪)

    さて前回の序章で始まった型紙作りですが、今回は前席(1列目)の型紙を作っていきます。 この写真は1列目の運転席側ですが、写真を見ての通り、フロアーマット側ではアクセルペダル下は何も敷かれておりません。 なので今回はそれに使うダンボールの切れっ端を1枚準備し模りの準備をします(約150mm角程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月30日 01:42 昼行灯(^^;)さん
  • ステップイルミの電源をドア連動に。

    以前より取付けしていたステップイルミ(LED側面発光テープ)を皆さんの整備手帳を参考にさせて頂き、ドア開閉時にON/OFFの連動をさせました。今まではACCより電源をとりスイッチにてON/OFFの切替をしていました。 2列目のゴムを剥がして配線を車内に…。 検電テスターで確認した結果… 赤/白…マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月25日 15:03 tomo3@青森さん
  • 勝手に改造♪ その19静音計画低減シートを取付ました。その1♪(~_~;)

    納車から4年過ぎ、インチUpもして 最近車内の騒音が大きくなって きた気がしてました。 で、徘徊してたら、 こちらの商品をフロアマットの下で無く、 カーペットの下に入れ込んでいる方が おられたので真似してみようと…(~_~;) まずは、運転席側から。 サイドステップを取り外す為に 運転席取付ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 18:55 ひろぼおのPapaさん
  • カーテン小物☆

    軽いネタをひとつ。 カーテン留め部分が寂しかったので、ダイソーでヘアピンを購入♪ 左の蝶々クリップは、2列目カーテンを閉めたときに、左側と右側を挟むのに使用。 取り付けた様子 ワンポイントになってOKです♪ 取り付けた様子2 小ネタでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 02:08 ダンス@17さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)